
パソコン選びについてです。建築を学んでおり主にautocadを使用しており、ライノ等も少し使う感じです。MacではなくWindowsの購入を考えています。
度々すいません。様々な方の意見等を聞き改めて絞ったのですが、こちらからみなさまのおすすめを教えていただきたいです。
比較対象が多くて申し訳ありません。
よろしくお願いします。
https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001451 …
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
AutoCAD使うなら、2番めのかな。
解像度が高くて作業領域が広く取れるから。
Inspiron 13 Core i7 1360P・16GBメモリ・512GB SSD・WQXGA搭載モデル [プラチナシルバー]
AutoCADの使い方も人それぞれだと思いますが・・・
レイヤーパレットやプロパティパレットは常時表示しときたいんだけど、フルHDだと狭いんですよね。
私自身はノートPC嫌いでディスプレイ2枚構成のような環境まででしか使ったことがないので、
上記のノートPCの13.3インチで2560x1600という解像度、ただ1枚での使用感が実際どんなものかまでわからないのだけど。
No.2
- 回答日時:
とりあえずですね、YOUTUBEの動画にAUTO CAD推奨パソコンとか
お勧めしているYOUTUBERの動画たくさんあるので
それらを見てから決めたほうがいいです。
YOUTUBEのサイトで「AUTOCAD 推奨パソコン」で検索してください。
建築学生に必要なPCスペックとか紹介している動画もある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ノートパソコン選びに協力してください! 建築を学んでいるのですが、パソコンの買い替えを考えています。 3 2023/04/19 16:16
- ノートパソコン パソコンで悩んでいます。 今三年生で建築を学んでいるものです。 使っていたパソコンが壊れてしまったた 4 2023/04/22 03:47
- ノートパソコン パソコンの購入を考えており、大学3年生で建築を学んでいます。 YouTubeやサイトで調べてみて、C 2 2023/05/08 13:35
- ノートパソコン パソコンの購入を考えており、大学3年生で建築を学んでいます。 YouTubeやサイトで調べてみて、C 5 2023/05/02 18:51
- ノートパソコン 度々すいません こちらの質問で最後です。 今まで多くの方に協力していただき、様々なアドバイスをもらい 1 2023/04/24 14:57
- ノートパソコン 度々すいません こちらの質問で最後です。 今まで多くの方に協力していただき、様々なアドバイスをもらい 4 2023/04/24 15:00
- ノートパソコン 至急お願いします!! 今年大学3年になり、建築を学んでいるものです。ノートパソコンが壊れてしまったた 2 2023/05/15 23:39
- ノートパソコン 至急お願いします!! 今年大学3年になり、建築を学んでいるものです。ノートパソコンが壊れてしまったた 1 2023/05/16 11:25
- ノートパソコン 至急お願いします!! 今年大学3年になり、建築を学んでいるものです。ノートパソコンが壊れてしまったた 2 2023/05/16 09:39
- BTOパソコン 下記の条件に合ったパソコンでオススメあれば教えてください。 ①ラップトップで持ち運び型 ②薄くて軽い 1 2023/03/02 13:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
架電、切電、終話・・・??
-
お客様に対して「お世話になっ...
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
メーターボックス開け方
-
鉄筋のSD295とSD345
-
ノートパソコン 電源入れっぱな...
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
草の単位体積重量について
-
土木用語でCBRってどんな意...
-
即答お願いします。 pcの上に重...
-
日本の未来の産業の姿 50年後...
-
一日3回セックスしてますが、み...
-
基礎のコンクリート部分を勝手...
-
建設と建造と建築の違いが分か...
-
体育会系の人と関わらない仕事...
-
今でも、モーセが仰った、「姦...
-
大工さんの嫁になると
-
2級土木施工管理技士
-
matlabで指定した周波数帯域だ...
-
電気工事の掘削・配管・埋戻し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報