
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>MARCHから早慶の大学院(理工学)を目指したい
という考え方がそもそも間違っています。
この研究をしたいからこの先生、この大学院というのが基本です。
一番の基本は卒研をやった研究室、つまりMARCHだったらMARCHです。
それを早慶にするのは何か理由があってのこと。
自分の4年の研究室を去って他の大学院に行くのなら指導教員に仁義を通さなければいけません。
その上でたまたま早慶なら余計なことは関係ありません。
>身の丈に合ってないのは分かってるのですが、どうしても行きたくて
こういう発想ならやめた方が良い。
No.4
- 回答日時:
>やはり内部の方々から馬鹿にされるのは覚悟するべきですよね?
(陳腐な概念ではありますが)東京一工早慶(+理科大?)の大学生にそういう発想は無いです。
内部進学よりも外部入試で入る方が難しいのは常識。
密かに一目置かれることはあっても、馬鹿にされる要素がありません。
(申し訳ありませんが、そういう発想が「だからMARCHは...」て言われてしまうんです)
No.3
- 回答日時:
元大学教員です。
そのようなお考えを持っていることは大学の価値を理解しておられないと判断されますよ。どうやって march と早慶を比べているんですか。僕の知人の教授も含めて,どちらにも立派なトップクラスの先生がいますけど。学生の質は偏差値で測ることができるんですか。まさか。早慶も多分そうだと思いますが,旧帝大でも内部学生が不合格になるような修士入試を実施しています。毎年数名は内部学生も不合格になる入試で,他大学,極端な場合は F ランとか呼ばれている大学からも合格者がいます。もちろん,他大学からの受験生だけの競争率は学部入試並みです。そこをクリアして合格したんだったら,当然,内部学生と知的ポテンシャルは同等あるいは上なわけだ。なぜ身の丈に合ってないの? それが分かっているってことは,講義や研究にはついていけないと断定しているわけでしょうか。なら,入試でまず合格しないと思いますけど。
No.1
- 回答日時:
ぶっちゃけほとんど気にしません。
Fランからくる人もいるし。ただ、あえて国立じゃなくて早慶に絞って希望する人は学歴ロンダが目的なんだなあって感じのタイプがおおくて、純粋な意味で研究環境や研究者として大成したいからって考えて入学してくる人は経験上いませんね。別にそれが悪いとは思わないし、むしろそれで実際慶応院としてそれなりにいいところに就職する人もいますから外野のノイズは適当にスルーして自分の新卒価値を最大化したいなら頑張るべき。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学院 他大学の大学院受験ってやっぱり非難されるんですかね? 高校→大学では良い大学に行っても非難されないの 8 2023/05/08 03:42
- 学校 進学校出身なら、「現役でMARCH合格。」って価値ないのでしょうか? 4 2023/06/19 22:28
- 学校 2浪北大進学は正解だったのでしょうか? 4 2022/09/05 00:48
- 大学受験 高二です。 実家から早慶、MARCHに通うのと 一人暮らしで地方国立なら 金銭面でも刺激の多さ、華や 5 2022/04/15 22:14
- 大学院 MARCH理工で人工知能系の研究室に属してる者なのですが、担当の先生(准教授)が院進にあたって「東大 5 2022/06/10 15:04
- 大学受験 現役で早慶に合格したにも関わらず、欲張って東大目指して浪人し、1浪のときに早慶にも合格できずにMAR 5 2023/01/05 16:49
- 会社・職場 上智ってそんな頭いいのですか? 2 2022/06/11 23:19
- 大学受験 早慶MARCHが女の子受け良いのは何故ですか? 早慶は分かるとして、MARCHなんてある程度の層の受 3 2022/06/22 23:38
- 大学受験 大学受験について。 都内の偏差値60程度の中高一貫校に通っている高一です。大学では商学部や経営学部に 5 2022/11/09 20:49
- 大学受験 高二です。 文転して経済、経営あたりを志望しているのですが、国立文系って学費以外に行くメリット何かあ 4 2022/07/07 18:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
MARCH理系、理科大理系、早慶理系で就職する際に差を感じますか?(理系だとほぼ就活はしませんが)
大学・短大
-
MARCH理系と地方国公立理系どっちの方が上だと思いますか?就職率もどっちの方が良いのでしょうか?
大学受験
-
友人が早稲田理工なんですがまさかの院試落ちてたみたいでした… 内部生で院試落ちることなんてあるんです
大学院
-
-
4
大学院進学に関してどなたかアドバイスを下さい。
大学・短大
-
5
MARCHの理系に入った後は・・・
大学・短大
-
6
学歴ロンダについて
大学院
-
7
MARCHに入学した人の学力って、同級生100人いたら何番目くらい?
大学受験
-
8
法政理工って理系の世界でどのような評価ですか?現在そこに在籍してるのですが、かなり評判が悪いようなの
大学受験
-
9
MARCHの学部卒で早慶の大学院卒の人が大学聞かれて早慶と答えたらウソつきになってしまいますか?
大学院
-
10
院試で入り易い難関大学を教えて下さい。
大学受験
-
11
新しい研究室について
大学院
-
12
早慶の理系学部卒で学歴ロンダリングで東大の大学院に進学した人が大学聞かれて東大と答えた場合、その後い
大学院
-
13
MARCH理工で人工知能系の研究室に属してる者なのですが、担当の先生(准教授)が院進にあたって「東大
大学院
-
14
茨城大学とMARCHだと、茨城大の方が上なんですか? 国立と私立では比較しづらいと思いますが、併願す
大学・短大
-
15
九大、北大、東北大行くよりMARCHで良いですよね MARCHの方が都会だし就職も出来やすくて強いし
大学・短大
-
16
MARCH理系は全体的にみたら高学歴な方にどちらかといえば入ると思いますが、大学に入っている人の中か
教育・学術・研究
-
17
MARCH理系って大手企業で学歴フィルターにかかりますか?
新卒・第二新卒
-
18
MARCH、理科大、上智の理系から大手に行く人はやはり少ないでしょうか?
大学受験
-
19
大学のMARCHは低学歴になりますか?
大学受験
-
20
進学校出身の理系生が、浪人のすえ私立大学に進学したら、学歴コンプレックスを拗らせがちですか?早慶理工
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の講義でのタイトル
-
身長187cmです。 名古屋工業大...
-
大学院の併願数について。社会...
-
退職理由を、嘘ついてる??
-
fラン卒でも研究の才能と運さえ...
-
大学院通いながら中学・高校の...
-
通信制大学院の研究所訪問について
-
理系で海外の大学院に行くこと...
-
早稲田大学大学院 情報生産シス...
-
日本大学工学部という実質Fラン...
-
神戸大学から大学院に進学とす...
-
東北大学はそんなにブラックな...
-
大学と大学院名が、違う人がい...
-
研究室で干されています
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
国立大学の院試って内部の学生...
-
大学院合格に納得がいきません。
-
理系大学を院まで出て工場勤務...
-
身長187cmです。 内部生が大学...
-
大学院の成績 GPA は、就職等に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の講義でのタイトル
-
日本大学工学部という実質Fラン...
-
身長187cmです。 名古屋工業大...
-
大学院の入学式に 親は出席する?
-
神戸大学から大学院に進学とす...
-
大学院のみで構成される大学院...
-
fラン卒でも研究の才能と運さえ...
-
いじめ
-
理系で海外の大学院に行くこと...
-
大学院の修士課程出たくらいじ...
-
大学院進学における逆ロンダっ...
-
係数と指数の違いを教えて下さい。
-
理系大学院って週5で通学しな...
-
早稲田大学大学院 情報生産シス...
-
東北大学はそんなにブラックな...
-
大学教員の肩書は院だけにして...
-
海外の大学院で行動経済学を学...
-
大学院の併願数について。社会...
-
化粧品研究員目指してる高校2年...
-
理系大学院満期退学者の末路
おすすめ情報