
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
マイナポイントは、指定したキャッシュレス決済サービスで最大20,000ポイントが獲得できる仕組みですね。
もらったポイントは、買い物や各種サービスなどの支払いに自由に使えるのがメリットだから、いちおう「ゴミ」ではない。
でも、マイナンバーカードは、ゴミです。
なんですか、あのデタラメなシステムは!!と思えてきます。
そもそも、12桁のマイナンバーカードのチェックデジット計算のやりかたが、いまいちで、エラー検出計算のできが悪い。
そもそも、本来は、大金をかけて構築した「住基ネット」が、その役割を担うはずだったけど、日本政府の作った「住民基本台帳法(住基法)」という法律が邪魔して、利用範囲が制限されている。
それで、利用範囲が制限されない、新しい「マイナンバー」っていうものを新規に作って、これまた大金を費やしてシステムを作るし、マイナポイントという飴をばら撒いて、マイナカードを広げた。
でも、マイナンバーも、「住基ネット」と同様に、法律の壁があって、うまく使えない。
で、マイナカードに組み込んだ「電子証明書」を密かに使って、利用範囲を「公的機関」のみでなく、「民間」までもが利用できるようにしようという計画ですね。
(ちなみに、電子証明書は、ネットでつかう「ドメイン名」の証明をするときにも利用されています。2048bitのRSA秘密鍵が使われています。)
「民間」までもが使えるようになるのは便利かもしれないが、ほんとに情報漏洩が心配になりますよね。
それ以上に、マイナンバーがらみのシステム運用の雰囲気をちょっとだけ知る者として、コンピュータシステムの処理能力が足りないのではないか、ちゃんと運用できないのではないか?と心配しています。
No.9
- 回答日時:
マイナポイントとかいうゴミのおかげで、
みんなが使うようになり、
病院での手続きが従来に比べ
圧倒的に便利になりました。
これまでは病院にいくと
いろんな紙を窓口にいっぱい提出する必要があり、
それの更新も短期間で行われていましたので、
間違えたり、忘れたり大変でしたから。

No.2
- 回答日時:
賢い人はとっくに日本のお役所勤めはしていませんよ
ご存知ないのですか?
“東大生の官僚離れ”が加速…早慶の学生にも避けられ、厚労省若手キャリアの半数がMARCH卒レベル? 「過酷すぎる労働時間」「ヒラメ幹部に嫌気」「スキルが学べない」のは本当か?
https://news.yahoo.co.jp/articles/61e994f0e0f1d6 …
官僚は頭はキレる?が発想と思考は小学生だからな
と言うより東大出って基本的に想定外には全く対応出来ないから考え方によっては馬鹿と一緒なんだよなw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
なぜ私鉄や地下鉄を使わない?
電車・路線・地下鉄
-
アドバイス下さい。 「借金地獄で生きていけません」
その他(ニュース・時事問題)
-
あなたなら維新と公明党どちらを支持しますか?
政治
-
-
4
日本は世界第3位の経済大国のはずなのに、そこでフルタイムで働く私の日常の食事はこんな感じです。 朝
その他(ニュース・時事問題)
-
5
小林幸子が死にましたがどう思いますか??
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
6
日本の裁判所って大丈夫? オカルト美容家電にお墨付きを与えてしまった。
経済
-
7
ヘリコプターがもの凄いスピードで海面に衝突したら 海面は水なので柔らかく無いのですか?
事件・事故
-
8
新幹線に一度も乗ったことない70代の親父を新幹線に乗せてどこか行くならどこがオススメですか? ちなみ
新幹線
-
9
日本の核武装
戦争・テロ・デモ
-
10
なぜ日本は未だに原発にすがりつくのでしょうか? どうして再生可能エネルギーに切り替えないのでしょうか
環境・エネルギー資源
-
11
なぜドラマは警察服OK
ドラマ
-
12
暑いのに未だにマスクしてる人はなんなの?
戦争・テロ・デモ
-
13
なぜアメリカは原爆を東京ではなく広島と長崎の田舎に落としたのですか?
戦争・テロ・デモ
-
14
スシローで湯飲みや醤油入れを舐めてた男子が親と一緒にスシローに謝罪に来たらしいですが、それって少しで
事件・事故
-
15
なぜ国は頑なに少子化対策をしないんですか?
政治
-
16
マスクについて
医療・安全
-
17
太平洋戦争について
歴史学
-
18
今は、なぜお年寄りを老害というのでしょうか?老人は、若者より知識や経験豊富で、日本のバブル好景気を支
その他(社会・学校・職場)
-
19
自衛隊を真実を語るべきです。
政治
-
20
自衛隊の気の緩みの象徴?
事件・事故
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
式典における来賓の紹介方法
-
シティヘブン
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
自民党員から退会するには?
-
岸田首相は、なぜ助詞の直後で...
-
24歳でフリーターってやばいと...
-
日本の社会規範の例を挙げてく...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
「精一杯がんばります」を言い...
-
助詞の「は」を「わ」と表記す...
-
施策との読み方
-
市会議員への手土産
-
電話をとるとテープによる世論...
-
大大大至急です!!!! あした...
-
公式行事の政治家の序列
-
当惑 と 困惑 と 戸惑う はどう...
-
性教育に実技はないの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知識だけはあるが、経験のない...
-
シティヘブン
-
始めとする、初めとする どち...
-
式典における来賓の紹介方法
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
青年会議所の実態
-
24歳でフリーターってやばいと...
-
日本はなぜ性器の描写を規制する?
-
顕正会に入ってしまいました。...
-
岸田首相は、なぜ助詞の直後で...
-
TBSサンデーモーニングにて橋谷...
-
施策との読み方
-
自民党員から退会するには?
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
老害の
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
鈴木俊一財務大臣って、あまり...
-
王様 以下の階級名について。
おすすめ情報