dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いい?私に何回も同じ事聞いたらキレるからね?と指導してくる会社の先輩はどうしたらいいですか?
同じ部署になったということで個室に連れて行かれ言われました。まだ質問はしていません
威圧的すぎて脅迫です、何も聞けません

A 回答 (8件)

今度から個室に呼ばれたら録音したらどうですか。

退職する時に音声を人事に送りつけるとか。ちょっとその先輩は調子に乗りすぎですね。
    • good
    • 0

2回目はその先輩の上司に聞く。

    • good
    • 0

「では分かっていなくても、聞かないことにしますね(ニッコリ)」って言って退職を覚悟した準備をします



まぁでも、初手でそこまできつい言い方はしないかなw
相手にチャンスを与えるよう、「では理解が及んでいないときはどうしたらいいですかね?」と質問して様子見をすると思う
    • good
    • 0

あんだって?


と聞き返す
    • good
    • 0

とりあえず今後は会話を録音するようにして、腑に落ちない点は上司に相談しましょう。

    • good
    • 0

2です


じゃあ1発で覚えろという先輩の言うことは上司として正しいかを確認し
正しいと言うなら、忘れそうなので録画したい旨を上司に許可を得て先輩の指導で録画しましょう

でも会社がそれだと、残念ながら転職したほうがいいと思います
あなたのレベルを上げて良いところで働ける事を祈っております
    • good
    • 1

教えてもらっている時に録画していいですか?と聴く



でも本当はそれパワハラだからさらなる上司に相談ね

その人は仕事に自信がなくて丁寧に教える指導力もなくて、後輩に仕事を教える余裕すら作れない残念な人なのです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます!
パワハラですよね、、他にも色々言われており、上司3人と、労働局と、弁護士にも相談したのですが人事は「会社だからね、、仲良くしていこうね、、」といった感じで私が問題を起こしているような雰囲気にしてきます、、
もう打つ手はないのでしょうか、、

お礼日時:2023/05/02 17:04

上司に相談。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!