dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よくADHDは片付けが苦手と書いてあるんですが、苦手とか以前にやろうしてないだけでは?
片付けを先延ばししてるから部屋が汚いだけであって、やろうと思えばできるものではないでしょうか?
ADHDじゃないモノグサの自分はそうです。

A 回答 (2件)

そうではないと思いますよ。



実際、このサイトでも、「片付けの仕方が分からないので教えてください」という趣旨の質問は時々お見掛けします。

つまり、普通の人だったら、片付けの段取りを組めますが、掃除が出来ない障がいがある人は、そういった段取りを組むのが苦手なんじゃないかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にそんな人がいるなら見てみたいですね
そう言う方がいるという現実を受け入れようと思います。

お礼日時:2023/05/08 20:37

脳器質なので、やろうと思うプロセスを設計思考できないので、


片付ける気も起きないし、やろうと思えないし、どうしたらできるかわからないのです。

モノグサやズボラというのは、まだ大丈夫という許容範囲の広い人であり違うものです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

多分、どちらもADHDという大枠に入るんでしょうね。後者は程度が軽いだけで。

お礼日時:2023/05/08 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!