dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

予約制の整形外科に通ってましたが、治療方針に疑問を感じたので他の整形外科に変わりました。
それまで通ってた整形外科の予約を電話でキャンセルしたら、そこの先生が怒りました。

患者にも整形外科を選ぶ権利があるので先生が怒るのは変ではないですか。

A 回答 (5件)

その通りです。


先生は、患者が一人減ることに怒りを感じ(実収入が1回の外来で2,000円減)、また、またその患者があちこちに言いふらすリスクを考えた怒りでしょうね。アホな開業医の姿です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アホな開業医です。

お礼日時:2023/05/09 22:53

怒るのも良くないですが。


本当の理由を言ったのがよくないと思います。

自分も先生を変えたことがありますが。
その時は予約のキャンセル連絡とかせずに変えました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キャンセル連絡しないのはよくないです。

お礼日時:2023/05/09 22:45

>治療方針に疑問を感じたので


➡︎まずは、担当医と相談すべきでしたね。
素人判断は危険です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

担当医が
保険外治療をやたらすすめるので変だと感じました。

お礼日時:2023/05/09 22:30

それを先生にそのまま言ってください

    • good
    • 0
この回答へのお礼

>それを先生にそのまま言ってください

言いました。そうしたらしどろもどろになっていましたよ。

お礼日時:2023/05/09 22:27

カモに逃げられた悔しさがでちゃったんだね。

www
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>カモに逃げられた悔しさがでちゃったんだね。www

お金をのがしたと思ったのでしょうね。

お礼日時:2023/05/09 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!