
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
乾燥した時にくっつく糊に相当する成分がなければ板状にはなりません
よく洗ってハガキ状のすのこの上に置いて乾燥させてみてください
この時に片栗粉を少し混ぜるとくっつくかもしれません。
No.6
- 回答日時:
「あおさ」といえば三重県ですね。
https://www.pride-fish.jp/JPF/pref/detail.php?pk …
とりあえず、味噌汁や澄まし汁の実とか佃煮とか。
https://www.zukan-bouz.com/bio/%E3%82%A2%E3%82%A …
No.2
- 回答日時:
アオサもいろいろです。
高級品はグラムいくらです。その辺にうじゃうじゃ生えているのは安物でしょう。ゴミの除去が面倒です。アオサはたこ焼きの海苔とか佃煮として売られています。板海苔は見たことありません。たぶん、板海苔にすると破れやすいとか、安いアオサは板海苔にならないのでしょう。
No.1
- 回答日時:
アオサは、富栄養化で起きる環境被害なのです。
家庭排水の多い所にたくさん生えるのです。ゆえに漁師の困りものであって、食用には進められませんかね。
だから誰も相手にしないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 先ほど便をしたら、黒っぽい粒のようなものが混じっていました。 便じたいをみるとわかりませんでした。 3 2022/04/29 14:16
- 食べ物・食材 食品の「海苔」って生なのですか? 3 2023/01/28 07:50
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 口臭が気になる 10年以上口臭に悩んでる30歳女です。 過去に口臭外来行き検査したところ強い口臭あり 10 2023/02/24 12:00
- 食べ物・食材 ラーメンの海苔の食べ方を教えてください。 ①麺を包む →スープを含み過ぎ舌を火傷してしまいます。 ② 6 2023/05/11 19:51
- 食生活・栄養管理 少し汚い話です。 トマトジュースを飲んだり海苔を食べたりしていると、便が赤くなったり黒くなったりしま 4 2022/06/10 16:15
- 食べ物・食材 蕎麦屋で一杯って何で小粋に見えるんですかね? 板わさとか焼き海苔くらいのショボい肴しかないのに、、 10 2022/12/18 02:21
- 歴史学 【日本のおにぎり】はいつから三角形になったのでしょうか?誰がおにぎりを三角形で握りだし 10 2023/01/17 17:57
- 電気・ガス・水道 静岡県は将来、住めますか? 5 2023/05/09 12:33
- 食べ物・食材 キャラ弁等に詳しい方教えてください。 1 2022/05/28 16:48
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
かたいみつばはどう料理すれば...
-
トウのたった大根を美味しくい...
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
じゃがいもの臭みを取る方法
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
真空パックの冷凍生ハンバーグ...
-
レモンシロップからジャムを作...
-
写真はスーパーで買った生食用...
-
魚のフライの、タルタルソース...
-
chicken brothの缶詰
-
緑色になってしまった大根は食...
-
フレナビで相手の女性からカカ...
-
モッツァレラチーズを薄く切りたい
-
市販のニョッキを買いました。...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
しょっぱいししゃも
-
中華に使われるしゃきしゃきし...
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
葛と片栗粉の違い。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トウのたった大根を美味しくい...
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
かたいみつばはどう料理すれば...
-
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
親子丼やカツ丼に乗せる食材は...
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
ボイルされたホタルイカ
-
最近、つくしを見かけますか?
-
ホタルイカをスーパーで買いました
-
合わせ調味料に事前に片栗粉を...
-
茹でたジャガイモのえぐみについて
-
床に落としたものって食べます...
-
★お赤飯の小豆が硬い★
-
レモンシロップからジャムを作...
-
じゃがいもの臭みを取る方法
-
写真はスーパーで買った生食用...
-
スーパーでもらうポリ袋。下ご...
おすすめ情報