アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

河口にびっしりと生えているアオサですが調べると食べられるそうで……地元では漁業権に指定されていないと確認しました
そこで折角だし採取をしようと思うのですがアオサって板海苔に加工出来たりするのでしょうか?検索してもアオサの板海苔はヒットしないので不思議に思っています

A 回答 (6件)

アオサは、富栄養化で起きる環境被害なのです。

家庭排水の多い所にたくさん生えるのです。
ゆえに漁師の困りものであって、食用には進められませんかね。
だから誰も相手にしないのです。
    • good
    • 1

アオサもいろいろです。

高級品はグラムいくらです。その辺にうじゃうじゃ生えているのは安物でしょう。ゴミの除去が面倒です。
アオサはたこ焼きの海苔とか佃煮として売られています。板海苔は見たことありません。たぶん、板海苔にすると破れやすいとか、安いアオサは板海苔にならないのでしょう。
    • good
    • 0

乾燥した時にくっつく糊に相当する成分がなければ板状にはなりません


よく洗ってハガキ状のすのこの上に置いて乾燥させてみてください
この時に片栗粉を少し混ぜるとくっつくかもしれません。
    • good
    • 0

アオサは環境修復や飼料などに優れた性質を持ちますので


そちらの分野に利用する技術を確立すれば、もしかしたら・・・
    • good
    • 1

味噌汁の具


天ぷら

板海苔には向かない種です
    • good
    • 0

「あおさ」といえば三重県ですね。


https://www.pride-fish.jp/JPF/pref/detail.php?pk …

とりあえず、味噌汁や澄まし汁の実とか佃煮とか。

https://www.zukan-bouz.com/bio/%E3%82%A2%E3%82%A …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!