No.5
- 回答日時:
変な奴だと思います。
少なくともバイトから正社員になるには、契約が必要です。
おまえ来月から正社員な!
ってことはできません。
少なくとも事前に声がかかり、雇用条件を提示され、承諾して正社員になるので
すぐに辞めてしまうなら最初から正社員にならず、バイトのままでいるか、
バイトを辞めるかがいいと思います。
自分の職歴も傷つきますよ。
○○年○月 ○○バイト入社
2023年5月 同社正社員登用
2023年5月 同社都合により退職
と記載しないといけないから。
次の就職、転職先で必ず理由聞かれるというか、なにかあるな?と思われます。
職歴詐称の難しいです。雇用保険があるから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 24歳 職歴無しの大学進学について。 18の時に4年制の大学へ進学し、2年の後期からサボり癖が付いた 7 2022/08/07 17:06
- 派遣社員・契約社員 派遣 2 2022/07/05 17:46
- 心理学 バイトには一瞥もくれず追い抜いていく正社員(゜-゜) 5 2023/06/29 22:47
- 哲学 後からずっと前を歩いているのが誰か分かっているのに通り過ぎざまノーアクションな正社員(゜_゜) 2 2023/06/29 10:30
- 哲学 後からずっと前を歩いているのが誰か分かっているのに通り過ぎざまノーアクションな正社員(゜_゜) 2 2023/06/29 10:30
- 転職 現在アルバイトで働いています、25歳です。 1番最初の会社は正社員で働いていましたが、女子同士の人間 1 2022/12/05 19:57
- 会社・職場 副業でバイトしてきている人 5 2022/05/17 12:46
- 正社員 現在フリーターの21歳女子です。 ホテルで客室清掃のバイトをし始めて今年で2年目になりました。 そろ 3 2023/06/18 23:12
- 労働相談 10月入社でラブホテルのバイト(社保完備)を始めたのですが、1月入社で別の会社の正社員で内定をいただ 2 2022/11/23 17:26
- 新卒・第二新卒 バイト先が辞めさせてくれません。今のバイト先から諦めずにまた受け直せと言われました。そうするつもりで 1 2023/01/30 11:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
嘱託職員とは
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
お給料貰っても、何も嬉しくな...
-
職場で月に2回〜3回休む同僚...
-
履歴書について。 私は高3の時...
-
新人がやばすぎて退職しますが...
-
『始業前と就業前』
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
「とらばーゆ」で募集中のもの...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報