アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ウクライナとロシアは言語的、文化的、民族的に
近い関係ですか?全然、無関係の別民族ですか?

A 回答 (5件)

ロシアもウクライナも、ついでにベラルーシも、ソ連時代なんかより遥か昔、9世紀後半に成立したキエフ大公国が分裂してできた国です。

つまり民族も言語も祖先は同じで、文化的にも本来は非常に近い関係にあります。

ただ、当初はキエフ(現在のキーウ)が国の中心地で、最も権威があったのですが、タタール(モンゴル帝国)の侵攻によって崩壊し、その後は北部のモスクワ大公国が台頭するようになって、立場が逆転した感があります。
それもあってか、ウクライナの中でもハンガリー帝国の影響を強く受けた西部ではロシアへの反感が強く、帝政ロシア時代・ソ連時代にも民族運動などが起こっていて、それが今の状況につながる遠因になったようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
元は兄弟国のような関係なのですね。

お礼日時:2023/05/21 13:01

むかし、ソ連(ソビエト連邦)は15の共和国から成っていましたが、ソ連が崩壊して別々の国になりました。


その中でいちばんの兄貴分がロシアで、2番めがベラルーシ(いちばんの弟分)、3番めがウクライナ(二番の弟分)という感じです。
ですから言語的にも文化的にも宗教的にも、お互いに近しい関係にあります。

そのウクライナが(ソ連にとって仮想敵国である)西欧同盟みたいなNATOに入る動きをしているので、ロシアを昔のソ連のような強大な国に戻したがっているプーチンが怒り狂っているわけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
言語的にも文化的にも宗教的にも、お互いに近しい関係
了解致しました。

お礼日時:2023/05/21 12:57

確か昔は、ソビエトで1つだったと思う。


元々は、地域の部族・民族であったでしょう。
なので、文化的にも重なっている部分がかなりあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
近い関係ですね。

お礼日時:2023/05/21 12:55

言語だけだけでかつ


カタカナ読みで
チェルノブイリが
チョルノービリに
ウクライナを意識して呼び方変わってますよねー。
でもこれ
チェルノブイリを早口で読むと
チェルノビリとなるハズ
あとはチェルかチョルの違いが残るけど方言見たいだ。

韓国語の「が」の用法と発音は
同じらしいけど
ウロの方が違いと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
言語的には近い関係ですね。

お礼日時:2023/05/21 12:54

近いか同じといっても良いぐらい。


文化的なものはロシアがウクライナ文化を一部盗用しているので、近いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
近いのですね。

お礼日時:2023/05/21 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!