dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

300×300の平板を4つ並べた大きさの台座を考えていたのですが、4つだと水平が難しくて困りました。モルタルで平ら面を作ろうと思いましたがやったことも無く、どうしたら良いかと考えています。
そもそもあんなびちゃびちゃしたモルタルはどうやって水平器を置くのですか?
くっついちゃいますよね?
だから平板になったのですが大きいのは持てないし、手ごろなのは水平が取れないし・・・

どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (2件)

土台にコンクリートブロックやコンクリートの板を並べるのはどうですか

    • good
    • 1

「300×300の平板をモルタルで」ですね。



モルタルを4ヶ所に置いてってなりますかね。
モルタルはビチャビチャにすればそうなりますが、水を少なくすれば良いので。
そして平板を載せて少し上から押しながらモルタルと馴染ませて、水平器は平板の上に置いて高い部分を押し下げて平らに。
別の場所も同じように平板をモルタルの上に置き、今度ははじめに置いた平板まで届くできるだけ真っ直ぐな角材などを跨がせて置き、
その棒で先の平板との水平を取りつつ直行方向よ傾きも均す
これを4回やれば良いです。

動画サイトで「物置 基礎 ブロック」で出てきたもので工程は掴めます。
ここで聞くよりも動画見たほうがわかりやすいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!