
友達の5分ちょっとの遅刻に怒る人って心が狭いのでしょうか?大学生女です。
--------------
休日に友達4人で遊びました。12:00に集合で私と友達3人は5分前に集合して残り1人を待ってました。
約束2分前に残り1人から「ごめん!5分ちょっと遅れる!」とグループLINEに連絡が来ました。すると待ってた友達の1人が「遅刻とか有り得ない」「将来仕事したらどうする気なんだろ」とイライラし始めました。
内心(そんなに怒る…?)と正直引きながらもその子を窘めて待ってたら、12:04ぐらいにその子が到着して遅れてごめんね!と謝ってきました。
すると友達が「ごめんじゃないでしょ」「なんで5分も遅れたの?」「これが仕事だったらどうする気なの?」「遅刻とか有り得ないから」と結構真面目な説教を始めました。遅刻した子に常習性はありません。
その後は怒った子はちょっとイライラしてるし、遅刻した子はとても反省してシュン…としてるし、私達2人はその空気感に困ってるしであまり楽しくありませんでした。
--------------
その子と1対1で遊ぶときは私が遅刻しなければいい話ですが、グループで遊ぶときはビックリしたのもありますが、正直面倒に感じます。その子の価値観なので何とも言えませんが、皆さんはどう思いますか?
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
日本人ってすごいですよね。
日本の電車が時刻通りに来るって海外の人が驚くのがよくわかります。私は仕事では事前に予定してるスケジュールは30分前行動を心がけています。
遅れる事が前日までに予想される場合にはその旨事前に連絡を入れ承諾を得れない場合にはひとつ前のスケジュールを早く切り上げられるように調整し、どうしても遅れる時はさらに30分前に連絡を入れます。
ただ相手が遅れてる場合には到着時に連絡を入れ、相手からの連絡を待ちます。
連絡がついた時点で対処法を考えて調整していきます。
ただ、このノリはあくまでも仕事中です。
もしプライベートで誰かが遅れてきても
グループならみんなの事を考えて連絡がきても来なくても次の行動を取るだけの事ですし、一対一なら自分以外に誰にも迷惑がかからなければじっと待ってみれば終わる事ですね。
イライラしたり怒る感覚はまったくないです。だってその人を待ってる時間も含めての予定だからむしろ楽しい時間ですよ。
昔、携帯電話がない時には8時間待ってた事もありますが会えた時の安心が勝って心配はするけど怒ることはなかったです。
今の奥さんとの話ですが^^;
No.16
- 回答日時:
私の場合は、遅刻しているお友達を待っているときに、すでにほかのお友達がお怒り中という状況であれば、全員が集合した後の空気を考えて、遅刻したお友達が次の話題に入っていけるようにするにはどうしたらよいか?を考えていると思います。
遅刻したお友達が現れたら、おそらくお怒り中のお友達が何か言うだろうと予測しつつ、その後の展開にすぐに持っていけるように考えるというか。緊張感に引っ張られてしまうので。
私は都内在住46歳男性です。大学時代からの親友の男性が、出会った当初からコロナ禍前に会った時の20数年間で、必ず遅刻してくる人なんです。
大学生時代から私が「あ、今日は遅れた」と10分程度約束の時間に遅れても、必ず私が先に場所に到着し、その5分後くらいに「…ごめん!」とやってくるというか。見張られてるのかな?と疑問に思うくらい。
プライベートであれば、【仕事でなくてよかった】と内心思うだけですね。
ご質問文を拝読していて、私の母の友人のお話にそっくりそのまま同じ話題がありました。
私の母が大昔、都内の大学に通っていたころ、女性4人グループで待ち合わせたときに一人遅れてきた人がいて、その人は「常習遅刻の人」だったらしいのですが、別の友人女性Aさんが「いつも遅れるなんて信じられない」と言っていたらしく。
母の思い出話は私が実家にいる時から数十年聞かされてきて、結果、遅刻にイラッとしていた母の友達Aさんは、仕事もバリバリできるキャリアパーソンとして外資系の会社で働き続けて、独身のまま10数年前まで持病を抱えながら闘っていました。素敵な人なんだけど、自分にも他人にも厳しくて。
母の話を聞いて私がずっと思ってきたのは、友人に対しても厳しめになる人って、「自分がホッとすることや相手が和らぐようにするのが不得手な人」だという印象を持っています。そういう性分の人というか。ちょっと損している人かもしれないです。
母の友人Aさんの人生を聞いてきて、実際に私も何度も会いましたが、変わらないままというか。そのAさんは、昭和時代に熊本から東京の大学に進学してきた人なので、精神的にも凛とした人だったと思いますし。そういうタイプの人は、時代が変わっても生き方にも似ているところがあって。
それは…
【「仕事だったら…」という言い回しの人は、プライベートと仕事の区分けが不得手な人】
というか。息をつく暇がない人なんですね。ため息一つつくのも許されない緊張感のまま生きていらっしゃって、ご自身も無理をする人という感じです。ため息をつく暇もない=落ち度も許してくれない、ですね。
悪い人ではないけども、「遊べない」という感じになるので、生きてくる間に安らげなかった人なのでは?と思ってしまいます。
私としては【安心感】や【ゆるさ】といったことを何気なく教えてあげたくなる人、という印象です。
No.15
- 回答日時:
どちらかといえば、私も怒るな。
普段、待ち合わせの30分前には、到着する様に行動しています。
以前、遅刻魔のせいで、予定通りに出来ない事がありました。
楽しみにしていたので、余計にね。
ごめん で済むなら警察要らないし。
No.14
- 回答日時:
まぁ、人間関係を大切にするなら、万が一を想定し、5分前、10分前には、目的の行動が終えるようにしていくのが、よりよい人生を送れる人です。
会社で、時刻丁度は、評価されません。5分前行動、10分前行動で、余裕を持って事にあたる習慣は、求められます。
遅れた友人も、真摯にポジティブ思考で、反省し、気持ちを入れ替えて欲しいと思います。そうすることによって、さらに高次元での質の高い友人関係が構築され、ともに高め合える関係が継続されていくと思います。
No.12
- 回答日時:
例え1分でも遅刻は遅刻、たった5分、その考えが通用すると思うなら、世の中ナメてます。
以前、私の会社で1分の遅刻を3回繰り返した若僧が会社の規定でクビになりました。これから社会人になるなら、考えを改めるべきです。その、うるさい友人が常識がある人です。No.11
- 回答日時:
間に入るって本当に嫌ねぇ~~~。
主様のお気持ち痛いほど分けるけど
だから?アンケート的ご質問かな?
面倒に感じるなら今後は付き合わないかも。に一票です。
怒った人は主様と二人だけで遊びたかったんじゃない?
可哀そうに理由も聞かずに。
言っている事は正論だけど仕事じゃないし
しかも事前連絡くれてるし。
八つ当たりもいいとこだよね。
その人 本当は他に用事でもあったんじゃないかな?
早く終わらせて早く帰りたかったのかもね。
No.10
- 回答日時:
待ち合わせの遅刻は、それが原因で観劇ができなくなったとか飛行機に乗り遅れたとかで無ければ私は怒りも説教もしません。
遊ぶのならその辺り気にして機嫌悪くするより考えないほうか楽しいです。
連絡があって五分ですよね?
でもまあ、遅刻が許せない人もいるんでしょうね。
仕事だったらどうするのか、というのは余計なお世話ですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 待ち合わせの時間に遅刻してきた友達のその時の行動が理解できなくて、それ以来疎遠にしてしまいました。 4 2022/04/29 20:48
- 友達・仲間 私は女友達に見下されてると思いますか?舐められてるんでしょうか? 友人が遊びの約束にほぼ毎回遅刻して 5 2023/01/19 10:16
- 友達・仲間 友達の遅刻についてです。 高2です。 今度コンサートに友人と行くのですが、その子が遅刻魔です。 その 4 2022/07/22 20:48
- 発達障害・ダウン症・自閉症 毎回待ち合わせ時間に遅れる人ってどうしたら時間通りに来られると思いますか? 毎回30分から1時間必ず 7 2023/05/24 08:41
- 飛行機・空港 高校二年生です。 遅刻魔の友達と飛行機に乗ります。(こんさーとのため) こんな遅刻ばかりでだらしない 8 2022/07/24 17:21
- いじめ・人間関係 因果応報ってありますか? 友達にAと友達Bがいます。Aが被害者です。 AはBにある事をされました。内 2 2022/10/12 01:56
- その他(悩み相談・人生相談) 人に待たされるのって疲れますよね? よく友達や恋人と遊ぶ時に遅刻されたり、仕事後にもうちょっとで会え 2 2022/08/22 17:21
- その他(悩み相談・人生相談) 現在進行形で彼氏が遅刻中です。 集合時間は今日の14時です。 私は13時50分程には着いています。 4 2023/08/21 14:11
- いじめ・人間関係 女友達との約束で寝坊して50分遅刻してしまいました。 女友達に相談するため自分で呼び出しといて寝坊し 6 2022/11/02 16:24
- 友達・仲間 病気で大学を休んで友達にキレられてるかもです。 病気で休みました。 火曜日と水曜日休みました。火曜日 2 2023/05/31 20:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「遅れてきてあの態度は無い」と友達に怒鳴られました
その他(暮らし・生活・行事)
-
私はきっと遅刻魔なんですが、ちょっと遅れただけで怒ってくる人の気持ちが全くわかりません。 私は別に他
友達・仲間
-
1分遅刻しただけで怒るのは変ですか?
デート・キス
-
-
4
遅刻される方へ質問です。友達いなくなりませんか?
失恋・別れ
-
5
待ち合わせに毎回、微妙に遅刻してくる友人
友達・仲間
-
6
先日彼とのデートの待ち合わせで5分遅刻してしまいました。着いてすぐに謝り彼もいいよと言ってくれたので
カップル・彼氏・彼女
-
7
遅刻魔の友達と遊びたくない。そう思う自分にも嫌気がさします。
大人・中高年
-
8
毎回、微妙に遅刻をする彼について
カップル・彼氏・彼女
-
9
友達との約束に遅刻したため、お詫びに奢ると言ったのですがその子の方が遅く来ました
友達・仲間
-
10
約束の時間にちょっと遅れるのはそんなに悪いですかね?
失恋・別れ
-
11
遊ぶ約束に遅刻、どれくらいまでなら許せますか?
友達・仲間
-
12
いつも、デートの約束などに2〜3分の遅刻をしてしまうのですが、これはマイナスイメージですか?
デート・キス
-
13
いつも遅刻する友達にモヤモヤ。。 絶縁はしたくないです。これでも大切な友達なので。 7年くらいの知り
友達・仲間
-
14
彼女にブチ切れた。(長文です)
デート・キス
-
15
待ち合わせ 5分の遅刻に対して「ごめんね」って言っ
出会い・合コン
-
16
友達と8時集合の約束だったのですが寝坊されました。8時前には私は待ち合わせ場所に着いていました。寝坊
友達・仲間
-
17
初体験って気持ちいいの? 男の方で答えてください。
カップル・彼氏・彼女
-
18
私の友達がルーズすぎます 本当に遅刻魔です。イライラします なんか、あと少しで着く〜とか言っといて5
友達・仲間
-
19
遅刻するやつが大嫌いです。 平気で遅刻してくる人がいます。 あまりにもひどいので、 「どうせ今回も遅
大人・中高年
-
20
ありがとうやごめんなさいが減っていく男性の気持ちを教えて下さい。 元からお礼やお詫びが少ない人にとい
その他(恋愛相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生です。いつも一緒にお弁...
-
1度断った誘いをやっぱり行きた...
-
お弁当を別の人と食べたいです...
-
友達のことについてです。 友達...
-
一緒に昼食を食べている友達が...
-
修学旅行の班のメンバーは先生...
-
高校1年生です。 友達なんです...
-
大学の女子で、ペアワークにな...
-
予定に勝手に人を誘う人ってど...
-
クラス替えが最悪でした 高2で...
-
好きじゃない人から一緒に帰ろ...
-
大学でいつもグループで行動し...
-
いままで仲良かった友達と気ま...
-
グループができているグループ...
-
人のスマホを覗き見してくる人...
-
常にずっとくっついてくる友達...
-
友達グループを変えたいです。 ...
-
友人から避けられ続けています
-
クラスの可愛い子にはあらかじ...
-
仲良い2人グループに1人入るの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラスの可愛い子にはあらかじ...
-
友達のことについてです。 友達...
-
高校1年生です。 友達なんです...
-
仲良くなるのをさりげなく邪魔...
-
女子同士のスキンシップについ...
-
好きじゃない人から一緒に帰ろ...
-
1度断った誘いをやっぱり行きた...
-
誕プレをあげても返してくれな...
-
友達の5分ちょっとの遅刻に怒る...
-
仲いい子にそこまで好きじゃな...
-
人のスマホを覗き見してくる人...
-
予定に勝手に人を誘う人ってど...
-
卒業式に1人で帰るのはなんか寂...
-
女子に質問です 女子の友達に胸...
-
常にずっとくっついてくる友達...
-
グループLINEで自分が誘われて...
-
体育祭後の打ち上げに誘われま...
-
いつまでも、ちゃん付けされる...
-
親友レベルまで仲良くなったら...
-
クラス替えが最悪でした 高2で...
おすすめ情報