
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
国がでかいことも理由の一つです。
独軍がソ連の国境を越えて侵攻し、モスクワ近郊に到達するまで、戦力の多くを消耗しました。 また、スターリンは、自国民をどんどん戦線に送り込み、独ソにとっては大変な消耗戦となりました。 独ソ戦の犠牲者(戦死、戦病死)は、ソ連兵が1470万人、ドイツ兵が390万人です。 民間人の死者を入れるとソ連は2000〜3000万人が死亡し、ドイツは約600〜1000万人でした。しかし、ソ連が強かった一番の理由は、今のウクライナと同じようにアメリカを中心とする連合国から、莫大な兵器や戦争のための資金などの提供を受けていたことです。
No.6
- 回答日時:
強くないですよ。
フインランド相手に、負けたり
苦戦したりしていましたから。
ドイツの侵攻を防げたのは
広大な領土と冬将軍、
それに人命無視の戦法にありました。
あそこは、攻撃する時は弱いのですが
防御に入ると強くなるのです。
こんなエピソードがあります。
「ドイツの地雷原を突破するのは
大変だったでしょう?」
「簡単だったよ。
進め、と命令しただけさ」
○
国別の戦死者数については、ソ連の1450万人が図抜けて多く、
ドイツの280万人、日本の230万人がこれに次いで多くなっている。
中国が130万人、そして中東欧のオーストリア、
ポーランド、ルーマニアも、
それぞれ40~85万人と多い。
No.5
- 回答日時:
強くないです。
当時、Jaoan as No.1です。
領土を取られたのは、どさくさにまぎれて攻められたからです。
ソ連はずるい国なのです。フェアな国ではないのです。
No.4
- 回答日時:
防衛戦には強いですね。
冬将軍を味方に付けて、ナポレオンもナチスも太刀打ちできなかったですから。
ソビエト領に進軍しても、食料や兵器・砲弾などの補給路を叩かれると、凍死の危険か餓死の危険に晒されます。
一気に戦意を失って退却するしかなくなります。
No.2
- 回答日時:
>ソビエトは、第二次世界大戦で、なぜ強かったんですか?
強かった? 勝った側にはいましたけどね。やったことといえば、①ナチスとの手打ち、②ナチスに対する防衛戦争、③ナチス撃退後は東欧から中欧、ベルリンへの進撃、④武装解除後の日本領侵攻、という感じ。②、③が、まぁ、「強かった」のだとしましょう。
・レンドリース法で、アメリカから大量の武器を調達できたから。
・ドイツ軍の兵站計画を欺瞞でくじいたから。ドイツはロシアに入った後、ロシアの鉄道や道路を使って兵站を確保しつつ深く侵攻する積りだったが、鉄道、道路は地図にだけあって現実にはなかった。無理な計画を押し付けるスターリン、できもしなかった結果を嘘報告する部下という図式で地図が作成された。当然、ドイツ軍を騙す積りではなかったが、ドイツ軍としては騙された格好。
・ドイツと対峙する兵として市民を充てた。これで兵隊不足も解決するとともに、幾ら味方が死のうともソ連軍戦力は温存されることとなった。
つまりは、
「スターリンによる粛清の恐怖が、ドイツの兵站計画をくじき」、「市街戦、市街防衛戦への市民兵投入で、敗残ドイツ軍追撃のための軍勢を確保」し、「アメリカからもらった武器で戦った」から、です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
中国人民解放軍はいつから強かったのですか? 少なくとも自衛隊より強くなったのは
軍事学
-
【ウクライナ戦争の1個旅団の編成人数が国で違う?】ロシア軍はウクライナ南部に83個旅
軍事学
-
徴兵制度について教えて欲しいです。 徴兵制度は日本が他国に攻められたタイミングで、若者等に参加しても
軍事学
-
-
4
核爆弾 水爆の次に破壊力のある爆弾というのは何ですか
軍事学
-
5
ロシア軍などが仕掛けた地雷が、ロシア軍などが破壊したダム湖決壊で、地面から浮き上がって下流のどこかに
軍事学
-
6
映画「トップガン2」 何故使われた機体はF/A-18だったのでしょうか? 相手が第五世代戦闘機と分か
軍事学
-
7
ウクライナはなぜ敵の本拠地を潰さないのでしょうか?
軍事学
-
8
士官学校って日本以外は陸・海・空それぞれに士官学校があるようだけど、日本は陸・海・空士官学校は無くて
軍事学
-
9
なんで軍では散弾銃ではなく小銃を使うのですか?散弾銃の方が広い範囲を打てるため散弾銃の方が優れている
軍事学
-
10
もし大平洋戦争を起こさずにソビエトに攻めこんでたら、第二次世界大戦は、どうなってましたか?
軍事学
-
11
【海上自衛隊】遠洋から上空を飛行するミサイルを撃墜するミサイルを海上から発射するのは護衛
軍事学
-
12
中国海軍について調べると、お粗末なハリボテ集団みたいな書き方をされた記事やニュースなどを見ることが多
軍事学
-
13
ウクライナのゼレンスキー大統領を日本に招いたことで、 日本はロシアに攻撃されるリスクが高まったのです
軍事学
-
14
大和以前の戦艦で側面の副砲が近代化改修後も廃止されなかった理由はなぜでしょうか?まず使用する機会など
軍事学
-
15
ウクライナが実際に破壊工作をやっていても、ロシアがしたことだ!と主張したら、それがまかり通る風潮にな
軍事学
-
16
ダム決壊作戦を成功させたのは、ウクライナ、ロシア、どちらの方ですか。
軍事学
-
17
特攻隊ってなんでジジイを使わなかったの?若者はもっと有効な場所に配置した方が良いと思うけど。
軍事学
-
18
自衛隊の主力武器をドローンにしたら何か問題がありますか。
軍事学
-
19
なぜ『陸軍カレー』というものはないのでしょうか?
軍事学
-
20
ロシア内戦 プリゴジン 武装蜂起 モスクワ?ワグネル決起?ってマジですか????
軍事学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第2次世界大戦のソ連の戦死者...
-
昭和10年時の軍事力ランキング
-
アメリカはなぜ・・・
-
第二次世界大戦でソ連の死者は...
-
ドイツがソ連に参戦しなければ...
-
独ソ戦
-
もし中国国民党が勝っていたら
-
ベルリンで女性の50%がソ連兵に...
-
ソ連がナチスドイツに勝てた理由
-
ヤンキ―=アメリカ兵・・他も教...
-
フランス革命は共産主義革命?
-
国際連盟とソ連についてなんで...
-
なぜソ連人と言わないでロシア...
-
ソビエトは、第二次世界大戦で...
-
第二次世界大戦のジョーク
-
東西冷戦の東西ってどっちがど...
-
スターリンとヒトラーを比較して
-
読んでいた小説にユダヤ人だか...
-
親子を引き離す意味
-
第二次世界対戦でホワイトゼロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソ連が侵略前のアフガニスタン...
-
西側諸国のロシアフォビア(ロシ...
-
第2次世界大戦のソ連の戦死者...
-
昭和10年時の軍事力ランキング
-
もしスターリンが赤軍を大粛清...
-
国際連盟のメリットデメリット...
-
独ソ戦
-
ドイツがソ連に参戦しなければ...
-
東西冷戦の東西ってどっちがど...
-
アメリカはなぜ・・・
-
スターリンとヒトラーを比較して
-
ベルリンで女性の50%がソ連兵に...
-
東ドイツ西ドイツ、なんで統一...
-
ソビエトは、第二次世界大戦で...
-
独ソ戦について
-
レイテ沖海戦でもし反転しなか...
-
冷戦中のソ連
-
ソ連がナチスドイツに勝てた理由
-
スターリンの愛称。
-
戦後アメリカとソ連が対立し冷...
おすすめ情報