
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
セミリタイアはいつでもできます。
1000万円が必要か否かは関係ありません。
継続して入る収入があれば、資産がそれほどなくともセミリタイアする方はおられます。
都会の騒音が嫌で仕事を辞めて、あえて山の中で暮らす人っておられますが、必ず大きな資産があるとは限りません。
私の友人で預貯金500万円くらいで、会社を辞めてからFXで資金を増やして、今は株式投資のリターンのみで生活している人がおられます。
1000万円に付く金利が普通預金で79円ですから、継続して入る収入が有るか無いかが問題ですね。
セミリタイアは簡単ですが、生きてゆくのが難しいです。
No.8
- 回答日時:
1000万では何もできません。
私の20代の子供たちも貯金が1000万以上あり、年収も1000万を超えていますが、全然まだまだだとわかってますよ。
FIREするには最低2億は必要です。
私は30代でFIREし、それからずっと利息で暮らしています。海外在住です。
No.5
- 回答日時:
No.1の回答「どうぞ、一千万なんて月に8万使って10年でなくなる額です。
」これ8万ってどこからきた数字なんだろう?8万?
「ギリギリの年金や生活保護で月8万で暮らしている人かも」と思ったら涙を禁じ得ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 25歳女(実家は九州)だとして、 皆さんならどちらの男性と結婚しますか。 A ・職業:転勤(九州内) 5 2022/10/11 03:33
- その他(資産運用・投資) 企業型確定拠出年金の運用で質問です。 運用資金の入金は60歳までとなっていますが、受け取りは60歳か 1 2022/06/26 21:31
- その他(資産運用・投資) 専業投資家が、会社にいつでも戻れるキャリア形成をするには、どうしたらいいでしょうか? 両親が70代で 4 2022/12/18 01:10
- その他(資産運用・投資) インフレヘッジについて。 米銀の相次ぐ破綻やクレディスイスの破綻懸念やらで金融引き締めは最終局面です 3 2023/03/17 17:20
- その他(悩み相談・人生相談) 私の父は52歳で年収1000万超えてます。 おそらく1200万くらいです。 エリートと言えますか? 7 2022/12/25 01:29
- 経済 日本人はそれぞれ1000万の「借金も財産のうち」をお持ちですね? 7 2023/05/13 15:02
- その他(資産運用・投資) 資産運用の情報収集です 6 2022/12/20 11:15
- 預金・貯金 金融投資、財テクしてますか? ある人によると、金融機関証券会社に、10億円預けると、黙っていても儲け 5 2022/10/03 13:06
- その他(悩み相談・人生相談) 現行の車種で500万円クラスに経費ではなく、個人のお金で乗られてる方で、金融資産総額5000万円で 1 2022/12/17 20:01
- 預金・貯金 あおぞら銀行が5年以内に倒産、破綻などにより普通預金の1000万円を超える分の払い戻しが不可能になる 1 2023/06/03 22:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シャープ電卓EL-134H 税率設定...
-
フルキャストの給料振込みで引...
-
有償ボランティアでいただいた...
-
課税対象額とは
-
子供のスポーツチームが集めた...
-
シングルマザーの場合の源泉徴収
-
【大学生】アルバイト、扶養控...
-
商品券の配布による給与課税
-
キャバクラがよく店名変える意...
-
パッソと1300ccの物
-
友人に源泉徴収を見せるよう言...
-
市町村民税所得割額の合計が235...
-
社販給与天引きの所得税について
-
所得税とは?
-
イラストの仕事の税金について
-
こんにちは。 先月から水商売を...
-
非常勤かけもち主婦の確定申告...
-
個人事業主がアルバイトした場合
-
事業してる場合、経費で落とせ...
-
新社会人になった際、12-3月の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有償ボランティアでいただいた...
-
実際の給与より多い額が源泉徴...
-
フルキャストの給料振込みで引...
-
年度途中の正社員からパート 扶養
-
友人に源泉徴収を見せるよう言...
-
市町村民税所得割額の合計が235...
-
公共事業による立木補償金には...
-
勤労学生控除って放送大学など...
-
子供のスポーツチームが集めた...
-
扶養家族が減るとどうなりますか?
-
キャバクラがよく店名変える意...
-
確定申告で「収入金額」と「所...
-
知人の手伝いでお礼を頂いた場...
-
線下補償は所得になる?
-
旦那の扶養に入りたいのですが...
-
19歳の風俗嬢。税金関係による...
-
課税対象額とは
-
会社からもらったチケットが課...
-
ガールズバーで源泉徴収票(支...
-
転職後、夫の扶養に入る場合、...
おすすめ情報