プロが教えるわが家の防犯対策術!

誰なん?

質問者からの補足コメント

  • 少なくともワタシは何も困らない。

      補足日時:2023/06/04 17:36
  • 「私達が困るから、お前ら子供作って!!」て言われても知らんがな。

      補足日時:2023/06/04 19:15
  • 今更どうにもならんしな。移民〜。

      補足日時:2023/06/04 19:29
  • 「偉い人がなんとかしてくれるやろ。」「ウチは知らんで。」「どうでもええわ。」→この集団の集まりの結果が招いた事。受けとめたまえ。

      補足日時:2023/06/05 18:34

A 回答 (14件中1~10件)

歳とってからのあなた。

それが嫌なら早く死んでおくことですね、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

酒は毎日飲んでます。

お礼日時:2023/06/05 23:02

>でもそんなこと、ずっと前から分かってた事じゃないの?



そうだよ。合計特殊出生率が2.0を下回っても、1.8とかなら取り返せるタイミングもあるだろうだったけど、1.5を定常的に下回っているのに呑気に対策しなかったから、1.3を切って焦り捲くっている。

家系の借金でも無駄遣いでもそう。
    • good
    • 0

産婆

    • good
    • 0

産業界と国、地方公共団体。



人が減ると就業人口が減るので、現在の産業規模(会社の規模でもいい)を維持するために人の取り合い。産業規模を維持できても購買層が減るので売り上げも利益も上がらない。

例えば就農人口が減り、田畑が放棄される。農作物の価格は上がるけど、誰も収入は増えない。作付け品種も限定されるのでバリエーションがなくなる。輸入すればカバーできるけど、より就農人口を減らすトリガーになる。

国や地方公共団体は税収が減り、今の行政規模を維持できないけど、機能は無くせない。

つまり、シュリンクすることで、国や社会に余裕が無くなり、挙句に機能が維持できなくなる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でもそんなこと、ずっと前から分かってた事じゃないの?

お礼日時:2023/06/05 18:30

国家の経済力つまりGDPは人口に


大きく依存します。

人口が減ると、GDPも減り、それは
国力の衰退を意味します。

国力が衰退すれば、国際間における
日本の発言力が弱くなり
色々な不利益を被ります。

防衛費に回す予算も少なくなります。
日本は、中国、ロシア、北朝鮮の隣国である
非常に物騒な場所にある、という
自覚が足りません。
    • good
    • 0

塾や習い事といった子供を対象にした商売を行っている人。


子供が少ないと、その分だけ売り上げが減るから。
    • good
    • 0

政府(バカ)だろ!



出稼ぎを容認、だから ↓ こんなバカがやって来るんだわ!
バカがバカを呼ぶの典型だわ! ほんとに腹立たしいわ!
「少子化で困ってる人って、」の回答画像8
    • good
    • 0

>知った事ではない。



私の回答が読めないほど、日本語能力が低下しているんでしょうか?

少なくとも、個人に対する直接的な影響として、値上げや増税は確実にきますけど、そうなっても文句言わず、黙って払うということで腹括っていらっしゃるのですね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別にええで。

お礼日時:2023/06/04 19:24

「エスタブリッシュメント」の人たちがそうだと思います。


https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%82%A8%E3%8 …
    • good
    • 0

少子化が続くと将来の労働力が圧倒的に足りなくなりますが、人手不足により、生活にさまざまな制約や負担が増大します


コンビニや飲食店は、人手不足のために長時間営業ができなくなり、運送業界も人手が不足するので、荷物の配達に時間がかかるようになります
医療現場でも医者や看護師が不足するため、医者を受診することが困難になり、病気の発見が遅れます
現在、私たちが当たり前に享受している便利な生活が、少子化によって完全に崩壊するでしょう

また、労働力不足によって税収入も減りますので、日本経済も縮小の一途をたどります
解決には、さらなる増税しか方法が残されていません

ですが、そんな未来を質問者がお望みなら、それはそれで一向に構いません
今以上に税金が上がっても、将来もらえる年金が雀の涙程度になっても、生活がどんどん不便になっても、質問者は困らないんですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知った事ではない。

お礼日時:2023/06/04 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!