アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学で成績発表の一週間前にはもう成績は出ているのでしょうか?先生や大学によっても違うとは思いますが、だいたいでいいので教えてください。

A 回答 (3件)

その授業の担当の先生による定期試験やレポートの採点が終わっていて、優良可不可とかの成績が付いているのか、と言えば、大学にもよるとは言え、学生に成績表が開示される一週間よりももっと前にそれは済んでいるでしょうね。

そうしないと、4年生の卒業判定に間に合わないので。前期の成績でも、9月卒業の制度がある大学だと、そこで卒業判定が必要になります。で、該当する学生だけ採点を早くしてください、というのだとややこしいしミスが発生しやすくなる。なので、すべての採点と成績入力締め切りを、卒業判定に間に合うように設定しなければなりません。
成績データが出そろってから、卒業判定にかかる学生のデータを個別に取りまとめて、教務委員会と教授会で審議します。教務委員会と教授会はたいてい月1回の定例です。そこで判定が出てから、すべての学生に成績が開示されます。
といった一般的な手順から逆算すると、成績入力締め切りから学生への開示が1週間程度ではとてもじゃないけど時間が足りません。2~3週間は必要かと。

なお、先生のほうではとっくに採点を終えて成績を出しているとしても、学生に開示される日時までは、学生から個別に問い合わせを受けても、フライングで結果を教えることはできません。学生に対する公平性を損なう校異であり、また公表前の情報の漏洩ということで、先生が懲戒処分を受けかねないからです。
    • good
    • 1

教員によっては,事務からの提出要請にも応じないで,次の学期末までに登録する先生もいます。

バラバラです。僕のように,定期試験が終わった三日後には採点が終わって合否発表を学生に提示した数日後に事務登録をする先生が多いわけではありません。登録締め切りギリギリあるいは,その後に事務から催促されて登録という先生もいます。ただし,卒業判定が必要な学生の成績登録だけは締め切りまでに全教員が出します。
    • good
    • 0

だいたいでている.


教員から大学事務方への提出〆切を遅くとも成績発表の7~10日前には設定しないと,科目別に集まった成績データを整えて個人成績表を作成する作業が間に合わない.手書き成績表が許される大学では事務方で神経を使う手入力作業がある.(マイナンバー事案のようにミスも起きる)

ここに回答なさってるような教員さんの大学には存在しないでしょうが,〆切日に成績未提出な教員に『あってはならない真の〆切日時』での成績提出依頼をする例外処理作業やるにも一週間から10日の期間が欲しい.
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!