dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

雨でアジサイが地面にくたっとくっついてます。
花が重くて茎が細いからだと思います。
晴れになると上にあがりますが、中途半端です。
こういうのはどうすればいいですか?
花を切った方がいいですか?
この時期に切っても大丈夫ですか?

「朝顔が雨で地面に落ちてくる」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 朝顔じゃなく紫陽花です。
    間違えました。

      補足日時:2023/06/07 08:03

A 回答 (4件)

丸い大きな紫陽花で、色も濃いピンク、とっても素敵ですね!



紫陽花は9月頃までなら切った枝に、来年用の花芽が育ちます。
花瓶に飾って楽しんでも、今なら残った枝に来年の花芽が育ってくれるので、安心して切って大丈夫です。
支柱で支えても、この紫陽花さんは、わんさかもりもりなので、支柱も目立たずに、良いと思います。
そして、この辺りバランスが気になるなーって部分もカットしちゃって大丈夫です。
そうそう、紫陽花は、挿し芽も簡単で、増やせますよー!
こんなに華やかな紫陽花が、お庭に咲いてくれて羨ましいです。
まだまだこれから存分に楽しめますね!
    • good
    • 0

垂れて咲くのも趣きがあってよいですし、切花として楽しむ方法もありますよ。

気になる部分だけでも切るのもアリです。剪定は来年のカブの背丈を考えて切りましょう。紫陽花は大きくなる植物で頑強です。剪定は花から2から3節目の位置から切ります。大きくしたくなければバッサリとしてもかまいません。花数をとるか大きさをとるかです。葉の付け根に花芽がある事を確認して下さい。7月末までには剪定を終わらせるようにするのがベストです。
    • good
    • 0

花が満開近くになっているのは、切った方が良いと思います。


晴れになれば元に戻ります。幹が折れることはありません。
    • good
    • 0

頑張って咲いてくれている時ですから、もう少しそのままでお願いします。


付けておくと、いつまでも残ってドライフラワー状態になりますので、頃を見計らって切ります。
剪定時期と方法はこちらをご覧下さいませ。
https://provenwinners.jp/magazine/howto-hydrangea/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!