dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体重100キロでユーノスロードスターはきついですかね?
175cm100キロです
全身ブヨブヨみたいな体型ではなく、高校の柔道部にいそうな少しがっちり目な体型です。

A 回答 (9件)

お腹がじゃまだったりして運転が大変かどうか・・・といったことでしょうか?


でしたらマツダのロードスターは代々アメリカなどへ輸出されています。
現地では大柄の方も運転しています。

> 175cm100キロです

その程度の体系でしたら普通に運転できるでしょう。
ディーラーや中古屋さんへ行って運転席に座って座席を調整して見るのが一番確かです。

参考まで。
    • good
    • 0

他人の目が気になるのなら、やめたほうがいいですね。

    • good
    • 0

アメリカにもミアータという車名で輸出しているので、楽勝です。

私も175ですが、全高129cmのCR-Xは狭かったです。
    • good
    • 0

軽トラに乗って運転できれば大丈夫



NAロードスターはレンタルもなかなかないので中古屋で実際に確認
    • good
    • 0

あのサイズの車にその体型は乗り降り大変そう。

    • good
    • 0

何のキツさを尋ねてるのか知らないけど、いろいろキツイ面はある。


(車室・座席・用途・操縦・維持など)
でもそれらが問題なら、ライトウェイトスポーツは向かない。

特に「ユーノス」の時代のは今より狭いので、乗った自分が判断するしかないね。
車室が狭いのは当然ながら、シートを社外品に交換することは可能。
180超なら天井と頭の干渉を注意する必要はある。

あのタイトさを『アジ』と理解できる人が乗る車だよ。
    • good
    • 0

>どういう事!?


駄洒落かな。

正直、スクワットが苦にならないのなら。
外人はもっとでかいからね。
でも、まわりから見たら車が小さく見えるよね。
    • good
    • 1

キツイです。

 体重ではなく、ロードスターはスペースが狭く、マツダのライトスポーツ系RX-7とかもスペースが狭いのでレンタカーで一度試された方がいいです。
    • good
    • 0

高速道路の星になると


思いますよッ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どういう事!?

お礼日時:2023/06/08 08:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!