アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大柄だが病気で50歳までに亡くなるのと、小柄だが元気で100歳まで生きるのです。私は前者です。苦労して長生きするよりいい思いばかりして早く亡くなりたいからです。

A 回答 (8件)

お礼ありがとうございます


大谷翔平選手もあんなに称えられていますが、並大抵の苦労ではないと思います。
メジャーに進出したばかりの頃は怪我に苦しんでいたり、成績が思うよに伸びてなかった時期もありましたよね?お
仕事柄それを表出しないだけだと思いますよ。
どうです?
    • good
    • 0

どうして


大柄と小柄をそういう意味合いで区別するのですか。
意味が不明。

自分は
70迎えて
スーツが着られなく成ったので
小柄に戻れる日の来ることを
願って生きています。


これとあなたの質問を比べて
どう答えるべきかなあ。
    • good
    • 0

話が見えずに申し訳ないですが、大柄だとなぜ、よい思いしている事になるのですか??小柄で100歳…にしても同疑問です



私はどちらかというとつまらなく長い人生より、楽しく短く生きたいです

どちらもメリット、デメリットは生じますよね。
長生きの人は健康を維持してきた分、だらしなくて楽しい思いはない、短命の人は自分で選び楽しく生きても不摂生した分、寿命が早いリスクです。

私の経験上の話しですが、苦労した人は心身の負担がハンパないので、短命に終わる人もしばしばいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大谷翔平が羨ましすぎるからです。

お礼日時:2023/06/14 10:49

お若い方でしょうか。



現在はそう思っていても50才になれば
「もっと生きたい、もっといい思いがしたい」
と間違いなく思うものなのです。

古今東西の権力者達が最後に求めるのが不老長寿の薬という事実からしても、人間の生きたいという願望は強いものなのです。

どうぞお大事になさっていい思いがずっと続きますように。
    • good
    • 1

大柄でいい思いをする、小柄で苦労する、ということが限定的ではありません。


日本最大のアパレル企業のユニクロの柳井会長は小柄ですし、日本の岸田総理大臣も小柄です。
また、小柄と大柄を比較るると大柄の方の寿命の方が短いのは傾向として高いです。
医師で聖路加国際病院名誉院長であった日野原重明さんも小柄でしたが105歳の長生きをされました。
生きることは苦楽のあるわけですから、長くても短くてもそれなりに厳しいですし、楽は苦を乗り越えてこそあるとすると、人生は苦の娑婆です。
病気は痛みや苦しみを伴うので、健やかに過ごせるほうがいいと思います。
    • good
    • 0

「いい思い」をするのと大柄小柄は関係ないと思いますけど、


何か自分なりの事情があるのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大谷翔平が楽しい事ばかりで羨ましいのです。

お礼日時:2023/06/14 10:39

いまの時代は人生100歳なんて言葉をしばし耳にしますが、


確かに100歳となるとかなりキツいかと思います。
90歳以上ともなれば元気でもかなりつらいんじゃないかな。
っと推測してます。
実際のところはわかりませんが、、、
ですので、理想は80代まで元気でぽっくりっていうのがいいです。
しかし、元気で50歳で亡くなるか、100歳で亡くなるのか?
はっきりとしろというのであれば、50歳で元気でぽっくりがいいかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。ヘビースモーカーの親に100歳まで生きてほしくないのです!

お礼日時:2023/06/14 10:39

前者の場合でも周りに介助を要する期間が長いと嫌です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!