プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、イオンカードをつくりました。
引き落とし先を楽天銀行にしたのですが、
1日に引き落としの用紙を送りました。
しかし、カードを使っていいかどうか分かりません。
なんの連絡もありません。
引き落とし先からなにか連絡があるのでしょうか?

A 回答 (6件)

カードが届けばその時点から使えます。



普通引き落とし口座手続きが完了したといった通知は来ません。
もし口座引き落とし手続きが遅れた場合は請求書が届きます。
    • good
    • 0

使用して良いと思います。



万が一引き落としができなければ、楽天から振込等の通知が届くと思います。
    • good
    • 0

仮カードもしくは、本カードが届いてから利用可能です。


ですから、カードがすでにあるなら、そのときから利用可能になりあmすので・・・

口座が登録されても連絡はありません。
カードの利用明細に口座が登録されているなら、記載されていますので・・・
なければ、イオンカードが指定した口座に振込を行うことになる
    • good
    • 0

カード発行した時点から、可能です。

間に合わないときだけメールが来ます。カードの取扱説明書に書いてありますけど、小さい字で。
購入したからといって、その日に口座から引き落とされるわけではありません。デビットカードは別。
    • good
    • 0

連絡がないのが一般的です。


口座振替の手続きミスがあれば、支払日に引き落としができないですから、その際連絡が来ます。

デビッドカードでないなら、イオンカードは毎月10日締め日の翌月2日支払日です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/10 07:38

イオンカードが送られて来たのなら、引き落とし先銀行の口座有無や利用状況を知った上でカードが発行されているのですから、カードの買い物

は可能です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/10 07:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!