
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
代償分割の場合で,代償金の不払いがあったときに一部の相続人が遺産分割協議を白紙に戻せるか,ということだと思います。
遺産分割は「遺産を分割して相続人で分ける」ことですから,『現物分割』(遺産そのものをそのまま分ける)が原則です。
ただ,現物をそのままでは分けられない場合には,その全部または一部を換価(売却)し,分けられる状態にしてから分ける『換価分割』という手法もあります。
ですがその「そのままでは分けられない遺産」が,ある相続人が居住している不動産だったような場合,換価してしまうとその相続人の居住不動産がなくなってしまい,その相続人にとってはすごく不便なことになります。そこでその相続人が,他の相続人が得るべきだった遺産の代償として自己の財産を拠出してその不動産を相続するようなことも認められており,これを『代償分割』と呼びます。
その不動産を相続する相続人が代償金をすぐに他の相続人に支払える状態であればいいのですが,他から調達して支払うことになった場合には,その他の相続人は,お金が用意できるまで待たされることになります。そして,それがなかなか支払われないこともあるでしょう。これが「負担した債務を履行しないとき」ですね。
これ不動産の売買契約であれば,買主の代金支払いの不履行を理由に売主が売買契約を解除するということも許されますが,遺産分割協議ではほかにも権利変動を生じる協議が行われていたりするために,協議内容の一部の不履行をもってその全部を解除することは適当であるとは言えません。
遺産分割協議を解除し白紙に戻すのであれば,相続人全員の協議によって解除すべきことになります。
No.2
- 回答日時:
相続人が、甲、乙の二人。
不動産を相続。
分割協議で、甲が不動産を取得し
乙に、不動産の1/2の価格を支払う。
そういう協議が成立した。
しかし、甲は乙に金を払わない。
それで乙は、分割協議を解除しようと
したが、それは認められない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・遺言 遺産分割協議書の無い相続人の一人が単独で法定持ち分で勝手にした未分割の相続(保存)登記について 3 2022/10/15 10:55
- 相続・遺言 遺産分割協議と相続放棄 4 2023/07/02 15:13
- 相続税・贈与税 相続税に関しての質問です。相続人の兄弟が複数いてそのうちの1人が相続放棄した場合、相続放棄が成立した 2 2022/06/29 03:18
- 法学 遺産分割協議について質問です。 判例(最判昭38.2.22)は、遺産分割前における相続財産の共有は、 2 2022/06/04 13:34
- 相続・遺言 遺産分割の効力 1 2023/01/19 22:29
- 相続・贈与 換価分割と代償分割の併記 1 2023/08/07 00:18
- 相続・贈与 相続処理終了後の新規遺産が判明した場合 3 2022/07/07 03:14
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の民法についての質問になります。 相続についてです。 ①相続財産で当然分割される資産(可 1 2023/04/08 12:59
- 相続・贈与 父の遺産を母の口座に振り込み、そのすべてを子供に分配しても母を代表相続人にすることはできますか? 6 2022/05/27 10:55
- その他(法律) 相続人の一人が遺産分割協議書も作れないで法定持ち分で単独で勝手に相続登記した遺産共有状態 3 2022/03/29 19:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相続税について教えてください。
-
金融機関の印鑑証明書の返却扱...
-
金融資産相続時の遺産分割協議...
-
遺産分割協議と相続放棄
-
換価分割と代償分割の併記
-
準確定申告の付表について(遺...
-
相続放棄したら、被相続人の遺...
-
親の銀行通帳から生前に自分の...
-
亡くなった父が保有していた株...
-
相続放棄した場合の相続税の申告
-
住宅取得資金贈与の特例の期限...
-
遺産分割協議書に法的拘束力が...
-
遺産相続と、宝くじ当選以外で...
-
相続人
-
遺産相続において変形した代償...
-
遺産分割協議書の押印を拒否
-
相続について
-
亡くなった父が定期預金をして...
-
相続の『家なき子』特例につい...
-
遺産相続放棄に詳しい方におた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
準確定申告の付表について(遺...
-
金融機関の印鑑証明書の返却扱...
-
換価分割と代償分割の併記
-
亡くなった親名義の預金口座の...
-
相続税申告 葬儀費用の領収書...
-
特定口座、分離課税、相続税
-
被相続人が公正証書遺言を作成...
-
譲渡所得税が払えません 延納...
-
相続の『家なき子』特例につい...
-
亡くなった父が定期預金をして...
-
相続人について
-
かんぽ生命の特約還付金は被保...
-
住宅取得資金贈与の特例の期限...
-
ニートで相続税が払えないと親...
-
土地だけはわりとある家を相続...
-
田舎の築40年の家を相続した...
-
相続税に詳しい方教えて下さい...
-
絵画や版画の相続税評価額について
-
遺産分割協議書に添付する印鑑...
-
税理士さんのお仕事
おすすめ情報