
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
キャノンの蛍石は経年劣化で曇りが出ます。
(他メーカーも低屈折素材は同じ)このクモリはレンズ交換でなければ取り除けません。
修理代は28-70L なら約3万を見ておいてください。
1型なら直さないほうが良いかと思います。
そもそも設計が古く、最近の高倍率ズーム機に描写力は劣ります。
とはいっても、蛍石は結構いい色味を出しますので、それを利用して作画したほうが良いかと思います。
まぁ、考え方次第ですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/06/25 19:50
今の状態を利用して作画する!
なんだか、分かる気がします!
このレンズで物を撮るとレトロなかんじでいい雰囲気を出すんです(笑)
これで正解なんですかね(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デジカメD300の露出がおかしい...
-
キヤノンEFレンズのカビ取りとA...
-
ミノルタαレンズの分解・修理
-
"OLYMPUS"のレンズで「レンズの...
-
カメラの修理について
-
メールソフトサンダーバードの...
-
三菱の換気扇EX-15KH7で使える...
-
一眼レフでパンケーキレンズを...
-
ニコンF3HPのフォーカシング・...
-
大口径レンズとはフィルターサ...
-
Nikon d5600の、手ぶれ補正の切...
-
バリフォーカルレンズとズーム...
-
ノートンファミリーすり抜け
-
ヘリコイドが重い。。。
-
ニコンF50とD50
-
NIKON F80
-
NiconD60で星空を撮影したいの...
-
Excel オートフィルタ オプショ...
-
ニコンD5600にこのレンズは対応...
-
gh4の購入を考えております。gh...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンパクトデジカメのレンズカ...
-
"OLYMPUS"のレンズで「レンズの...
-
システムエラー(フォーカス)...
-
マニュアルレンズのフォーカス...
-
ブルーレイレコーダーで急にブ...
-
双眼鏡のクリーニング、修理
-
ヘリコイドがかたくなってしま...
-
Panasonic DVD-RV32でH07とい...
-
「バルサム切れ」とは?
-
18万のカメラレンズに傷がつき...
-
壊れたMDを直すのと、新しく買...
-
キャノンT90について
-
後玉キズの修理費用はいくらか...
-
レンズの落下で収差が酷くなる...
-
買って半年のズームレンズ内にチリ
-
カメラのレンズ不具合修理の費用
-
ニコマート ガチャガチャで開...
-
Canon EF 28-70mm L USMレンズ...
-
フレキシブル基板 の補修
-
E18とは
おすすめ情報