
No.4
- 回答日時:
道路交通法の17条に規定があります。
ちなみに、違反すると、「三月以下の懲役又は五万円以下の罰金」です。
第十七条 車両は、歩道又は路側帯(以下この条において「歩道等」という。)と車道の区別のある道路においては、車道を通行しなければならない。ただし、道路外の施設又は場所に出入するためやむを得ない場合において歩道等を横断するとき、又は第四十七条第三項若しくは第四十八条の規定により歩道等で停車し、若しくは駐車するため必要な限度において歩道等を通行するときは、この限りでない。
2 前項ただし書の場合において、車両は、歩道等に入る直前で一時停止し、かつ、歩行者の通行を妨げないようにしなければならない。
No.2
- 回答日時:
車に乗っている人には、分かると思いますが、対クルマについては良く見ているけど、対歩行者自転車は見逃しがちです。
歩行者は、自分が主役だから、当然こっちが見えているはずだと思っているけど、これが勘違いなんですね。私は、毎日ウォーキングをしていますが、クルマはいっさい信用していません。青信号でも、クルマが止まるかどうかを確かめてから行きます。ボクも車を運転することがありますが、見てないとかちょっと考えられません。
日常的に運転をしているとそうなるのかな?
たしかに他人の車は信用できないのはわかりますね!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 私有地の横断歩道では、道路交通法は適用されますか? ショッピングセンターの入口と駐車場の間に横断歩道 2 2023/03/17 21:44
- その他(車) 車社会の地域 2 2023/03/22 16:13
- その他(暮らし・生活・行事) 車社会の地域にて 3 2023/03/22 21:09
- その他(法律) 交通規則の中で、横断歩道を渡ろうとする人がいる場合、車は一時停止をしたうえで歩行者の通行を妨害しない 2 2022/09/15 10:07
- 事故 歩行者の過失割合はどのくらいでしょうか? 5 2022/11/08 09:46
- 事故 歩行者の過失割合はどのくらいでしょうか? 1 2022/11/04 17:41
- 運転免許・教習所 今日運転中にあったことについてお聞きしたいです。 運転上のマナー、交通ルール詳しい方ご回答お願いしま 8 2023/05/03 23:38
- その他(自転車) 自転車で車道端を走行出来ない場合に、歩道端を走行する場合、車用の信号は有っても横断歩道者用の信号がな 4 2022/06/04 17:13
- 運転免許・教習所 横断歩道とその端から10m以内は駐停車禁止ですか??それとも5m以内?? 5 2023/05/28 15:14
- その他(法律) 交番に戻る途中のパトカーは見て見ぬふり 7 2022/06/26 19:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の運転で このような道路では...
-
ちょっとした疑問です!歩道沿...
-
再開発について
-
左折時に白線を超えてもよいか?
-
路側帯
-
ジンジャーのその後・・・。
-
ロードバイクではカッコ悪くて...
-
和訳をお願いします!
-
歩道で歩く時に自転車が2台横並...
-
車乗ってて、チャリにひやって...
-
濃いスモークフィルムを貼って...
-
先程自転車に乗っていたら交通...
-
ロードバイク走行位置
-
クルマで車道を走っていれば歩...
-
なんで学生達は狭い歩道でも横...
-
ある目的地までの徒歩での行き...
-
車は、歩道と車道の区別のない...
-
こんにちは。 この前、狭い歩道...
-
東京から仙台まで自転車で行き...
-
自転車って車道走らなきゃダメ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちょっとした疑問です!歩道沿...
-
車の運転で このような道路では...
-
先程自転車に乗っていたら交通...
-
ある目的地までの徒歩での行き...
-
車は、歩道と車道の区別のない...
-
自転車で歩道内を逆走(?)したら...
-
左折時に白線を超えてもよいか?
-
濃いスモークフィルムを貼って...
-
路側帯の白線の幅について
-
走っているときに女性に抜かれ...
-
自転車で国道43号線
-
地域性?
-
再開発について
-
ロードバイクではカッコ悪くて...
-
こんにちは。 この前、狭い歩道...
-
自転車全てが車道の左側を走る...
-
自転車の車道、恐くないですか?
-
この写真でいう路肩を自転車で...
-
自転車の「車道」走行
-
自転車で車道のどこを走るのが...
おすすめ情報