アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

事実上身寄りのない一人暮らしの人は増えています。

そのような人が認知症などで財産管理できなくなったとき、任意後見人といって弁護士などに
本人に代わって財産管理してもらう制度があるようです。

ただ例えば弁護士に任意後見人になってもらう場合、毎月に3~5万円払わないといけないようです。
年間だと約40~60万円ですが、そんなに高額のお金を払ってまで弁護士などに任意後見人に
なってもらう人は多いのでしょうか。

A 回答 (3件)

No2の回答を書く前にNo1回答のお礼を読めばよかったですね。


一人で3つもの回答になりすみませんね。

N01回答のお礼にあった文言「親戚はいるが付き合いがない」
これこそ、役所が戸籍を調べれば関連がある人が見つかる可能性があります。
行政は、その親族にアプローチをします。
(生活保護申請があった場合や、孤独死の後始末などが多い。)

当該の一人暮らしの人が、なぜ付き合いがない状態になったかが問題です。
・一人暮らしの人が自ら家出してながらく消息を絶つようなケース
 (親族に合わす顔がないケース)
・親に勘当されたケース

その当該の人はこのケースですか? 

(勘当による家出か出稼ぎからホームレスレベルに転落して親族と「自分から」消息を絶ったが、後に幸運にも稼ぐことができて「大金持ち」とまでは行かずも、「小金持ち」になったとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>その当該の人はこのケースですか? 

違います。
親戚と顔を合わすことがなくそのうちに疎遠になったなどです。

お礼日時:2023/07/04 22:37

もう一つの質問に答えようとしたら質問が消えました。


(なぜ消したのですか?)
そちらに用意していた答えです。
せっかく用意したのでここで書かせていただきます。

>ひとつ前の質問と関連質問ですね。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13520778.html
>民生委員の申し出により役所が職権で戸籍を調べるのではないでしょうか。
>ひとつ前の質問も含めあなたは何か心配がおありなのでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

似たような質問でしたので削除させていただきました。
すみません。

お礼日時:2023/07/04 20:32

年間50万はらったら10年で500万 それじゃ財産がなくなってしまいます。


億単位での財産があるぐらいの人でないと払えませんね。
そんなに財産がある事実上身寄りのないない人っているものでしょうか?
「事実上身寄りがない」というのはどういう意味でしょう?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>年間50万はらったら10年で500万 それじゃ財産がなくなってしまいま>す。
>億単位での財産があるぐらいの人でないと払えませんね。

かなり裕福な高齢者でないと払えません。

>「事実上身寄りがない」というのはどういう意味でしょう?

親戚はいるが付き合いがない状態の事です。

お礼日時:2023/07/04 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!