

第二外国語で迷っているものです。
第1外国語は私が産まれた当時から、父側家族みな(父以外、みんな医学関係の仕事をしている)ドイツ語と決められ、4歳からそれを勉強し、18歳のころからそれをネイティブ語として活動していました。
それで、現在30歳がすぎ、
少し物足りなくなったため第二外国語にも挑戦しようかと思い、何語にすれば良いのか?が分からず•••
私が思いついたのはイタリア語、アラビア語、ラテン語、ギリシャ語の4言語です。
イタリア語=健康食品
→ 田舎のスイスに暮らしたい
→ オーガニック食品に興味がある
→ 水の都に憧れている
アラビア語=人口が多い
→ イスラーム人口の増加に向けて
→ ハラール食品に興味がある
→ 日本人で理解できる人があまりいないためカッコイイ
ラテン語とギリシャ語=昔の書籍が多い
→ 大昔の文献に興味がある
この場合どちらがおすすめだと思いますか?やっぱりイタリア語でしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
مرحبًا أنا هانا تارينكوف. マルハバ、アナ ハナ ハナタレンコフ! やはりそこは、アラビックで行きましょ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(言語学・言語) 第二外国語で迷っているものです。 (私の第1外国語は幼い頃から20年以上ドイツ語です → 父側家族の 2 2023/08/12 05:16
- その他(教育・科学・学問) 30代ぐらいで 伯祖父と祖父の影響で第一外国語が英語ではなく、独語、仏語の人はどのくらいいるのでしょ 1 2023/05/09 01:26
- その他(言語学・言語) 理系のなか 第一外国語が独語の世代は、何年生まれまでだと思いますか? 私は昭和生まれまでだと思うので 2 2023/07/13 10:52
- その他(悩み相談・人生相談) 昔は優秀だったのに、現在若い人に抜かれる(仕事や勉強など)と どんな感じがしますか。 【私の場合】 3 2023/06/25 13:46
- ドイツ語 日本のなかで、独語のコミュニティ言語はどのくらいいるのでしょうか? 祖父(本当は104歳だが、96で 1 2023/04/03 15:08
- その他(言語学・言語) うちの父側の家族のほとんどはドイツ語が話せています。 → 理由はほとんどが医学関係者だったからか? 1 2023/08/07 01:00
- 英語 なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない 5 2023/03/02 00:39
- その他(言語学・言語) 特殊的な悩みの質問で申し訳ございません。 「ドイツ語をC2レベルまですらすら会話や文章が理解できない 1 2023/08/03 06:06
- その他(言語学・言語) 現在、第1と第2外国語など勉強者数がもっとも多い言語はなんだと思いますか? 私世代では 祖父(191 1 2023/07/18 01:23
- ドイツ語 戦後からの昭和時代の第1第2外国語は 独語の人が非常に多かったと思います。 多分、そのほとんどは上司 5 2023/05/15 00:08
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドイツ語とフランス語どっちが...
-
発語が遅かったのに天才になっ...
-
エクスペリエンスとは?何ですか。
-
慮る
-
日本語や中国語では単語と単語...
-
行ってきますと言う言葉が略語...
-
「ビジネスケアラー」は和製英...
-
古代ギリシア哲学における言葉
-
ペロリヤーナは何語で日本語に...
-
例え話、語彙力を増やして面白...
-
日本人向けのウクライナ語検定...
-
「ヤンデレ」と「溺愛」は、同...
-
【アンケート】日本語と英語以...
-
言語の難易度
-
かっこいい言語
-
フィリピン
-
英語の日本語のバイリンガルの...
-
「尾張名古屋は城でもつ」「牛...
-
ヒンディー語の棒は何ですか?
-
例えば、同音異義語、同音異字
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
XAU(金) XAG(銀) 何の略?
-
「今を生きる」「今を楽しむ」...
-
ラテン語で・・・・・
-
ラテン語の『聖なる』を表記す...
-
英語よりラテン語???
-
ラテン語と「光り輝く」を表わ...
-
いろいろな外国語で「藤」「田...
-
どのように読むのでしょうか。。
-
『医学典範』翻訳の時期
-
ラテン語でお聞きしたいのですが?
-
第二外国語で迷っているもので...
-
ギリシア、ラテン語の r が l ...
-
ラテン語を和訳できますか? フ...
-
月の光 を ラテン語で
-
ラテン語について
-
ラテン語・・・どうしようか迷...
-
ラテン語の植民という表記とカ...
-
解剖学のラテン語
-
イタリアとイギリスは、ラテン...
-
ラテン語を教え下さい。
おすすめ情報
ちなみに今まで海外に行ったことはありません。