アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2021年の10月に第2種電気工事士の筆記試験に受かったのですが、2023年の今では筆記免除の対象にはなりませんか?

A 回答 (4件)

No.3のお礼についてです。



1.私は自分で材料は買いました。自己投資だと思えば高くない。
  あとでちゃんと回収も出来そうですしね(笑)

2.お金をかけたくないのであれば講習会は魅力的ですね。
  一回、ダメモトでお住いの地域にあるポリテクセンターに
  いってご相談されてみてもいいかもしれません。
  (わかっているとは思いますが、電気科やビル管理設備科みたいな電気工  
  事士を取り扱っている科を運営しているポリテクセンターに行ってくだ
  さいね。)

3.今、無理に取らなければいけない資格なのでしょうか?
  電気工事士を使う企業に就職してから取得するのも手ですよ。
  助成金や受験料金の補助を出してくれる企業もあります。
  常日頃、電気工事士を使う仕事なら職場の廃材などで何ぼでも
  練習して良いといってくれるところもあるでしょう。

といったところでしょうか。
    • good
    • 0

No.2のお礼についてです。



候補問題が事前公表されているので対策が立てやすいし
事前練習も出来るので比較的楽だということです。

20年以上前の電工実技試験は試験当日、会場で問題用紙を見るまで
どのような問題かわからなかったらしいですよ。
私の知人は学校の方針でストリッパ類の使用は禁止、電工ナイフで
受験させられていました(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電光ナイフはキツイですね笑
実技の練習は去年学校を卒業してしまったので、講習会などに参加した方がいいですかね?また、他に手段はありますかね?(質問多くてすみませんm(_ _)m)

お礼日時:2023/07/14 18:28

No.1の方の回答のとおりです。



https://www.shiken.or.jp/examination/e-construct …

それでも納得がいかなければ

https://www.shiken.or.jp/inquiry.html

電子メールでも問い合わせに応じてくれるようです。

受験予定の方でしょうか?
筆記合格できる実力があるなら実技は比較的簡単だと思います。
あと一歩です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

工業高校で勉強する時間があり、一発合格したのですが、筆記より実技の方が簡単なのですか!?

お礼日時:2023/07/13 19:27

①上期筆記試験に合格した場合、筆記 試験免除の権利は、その年度の下期 試験だけに有効となります。

②下期筆記試験に合格した場合、筆記 試験免除の権利は、次年度の上期試 験だけに有効となります。

ダメですね。。。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2023/07/13 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!