dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もしバイトをするなら「モスバーガー」と「ミスド」どちらにしますか?

また、一方が時給が高かったりオープニングスタッフだったりした場合の回答も頂きたいです。

A 回答 (3件)

モスバーガー



覚える必要があるのはミスドの方が多くて、種類的にはドーナツだけなのですが、
それぞれの味と価格を覚えておく必要があります(オススメドーナツ1000円分くださいとか、これはどんな味かとか聞かれることがある)。

どちらもレジ(ドリンクは作る)と調理のどちらか選べますので、
接客か裏方か得意な方に応募出来ます。
覚えるの苦手なら調理にすると良いかなと思います。
    • good
    • 1

場所によりけりかと?似たような近くの店を見て、忙しそうな立地条件か?チェックしたりしましょう!モスバーガーでも人件費ケチったりで?

ピークはマクド以上に忙しい店(都会の駅前店など)もありますね!人数確保してる点ではミスドの方をお薦め致します!
    • good
    • 0

モスバーガー。


客として見る限り、ミスドはいつも客多い。
モスならあっぷあっぷせずじっくり仕事出来そう。時給変わらないなら、客が少ないという点でモスの方がお得に思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かにモスは少ないかもしれませんが、ドリンクやフードを何種類も覚える必要があると聞きます。
対しミスドはおっしゃる通り回転が早いですが、基本はドーナツに限定されるイメージです。

これだとどちらですかね?

お礼日時:2023/08/07 01:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!