
正直、オフィスで一日中座ってパソコンで仕事する人って人生の勝ち組ですよね。
僕は外で仕事する配送業ですがオフィスに届けに行った時に「あぁこの人達は天気に左右されず、時間に追われず、毎日パソコンカチャカチャしてれば安泰の人生なんだなぁ」って虚しくなります。
若い時は体を動かす仕事をしたいと思い配送業を選びましたが歳を取るごとに年々キツく感じるようになりました。
でも一番の勝ち組職業は「喫茶店」だと思います。
自分のペースでのんびりした時間を過ごして仕事出来る。羨ましいです。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
全てないものねだりだと思います。
人の悩みって、だいたいが人間関係だそうです。
毎日パソコンでカチャカチャしてる人は
オフィスでずーーーーっと人と一緒にいなきゃいけない。
その中にめっちゃ嫌な態度や嫌な言い方ばかりしてくる人がいたらどうですか??
そういう人からしたら、外でリフレッシュできる方が羨ましいなーって思ってるかもしれません。
のんびりした時間はそれはそれで、
「はやく終わらないかな〜まだこんな時間??早く家帰りたいな〜」って思ってるかも。
忙しい仕事だと時間の感じ方か違いますからね。
きっとないものねだりですよ^_^
No.6
- 回答日時:
私からしてみたら
「外で仕事する配送業」って気楽な仕事だな~って
思いますね
重い荷物はキツイかもしれないけど
毎日、ドライブ気分で仕事ができて
自分のペースで配達すればいいのですから
No.5
- 回答日時:
事務作業のことでしょうか。
たしかに側から見ると気楽そうにも見えますが、彼らにも業務の期限はあるだろうし、知人がOLですが、会話をすると人間関係とか結構めんどくさそうですし、天敵みたいな人もいるようです。
僕はインターネットカフェが好きでよく行くのですが、インターネットカフェの店員さん達の動きを見ているととても楽しそうで、僕も今の仕事と掛け持ちでも良いのでやってみたい仕事だなぁとは思います。
No.3
- 回答日時:
勝ち組かどうかは別にして、環境の良い場所でずっと仕事しているのは肉体的にはとても楽で、おっしゃる通り、歳を取っても無理なく続けられます。
同時に外で仕事されてる人には頭が下がります。
健康に気をつけてお過ごしください。
No.2
- 回答日時:
オフィスで一日中座ってパソコンを打っていても、派遣やパートの低賃金で3ヶ月や半年単位の契約更新で、次も契約してもらえるかなとビビりながら仕事している人もいます。
決して安泰ではありません。その場合は、勝ち組じゃないと思います。
No.1
- 回答日時:
それがやりたい仕事だった場合は、ですね。
やりたくもないのに社畜していたらそれは本当に「幸せ」なんでしょうか。それから、私は喫茶店で働いたことがありますがのんびりなんか出来ませんよ。普通に考えて立ち仕事でやることが多いのは一目瞭然なので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 24歳、高卒の人間です。 今、私は24歳で今年の4月に5年間勤めていた工場を退職しました。今は転職活 2 2022/10/26 15:01
- その他(悩み相談・人生相談) 人生が退屈でやりたいこともないし孤独で頭が変になりそうです 8 2023/07/16 17:51
- 正社員 労働基準法抵触?? 5 2023/07/28 07:35
- 会社・職場 仕事として当然? 私は土日祝休みの職場でSNS配信の担当をしている契約社員です。(メイン業務ではなく 3 2022/04/16 17:28
- 仕事術・業務効率化 工場勤務女子の悩み 私は、去年の12月に工場のお仕事に転職したのですが、そこで配属された部署が長時間 3 2022/04/26 17:02
- 中途・キャリア 契約社員で在職中ですが、正社員目指して転職活動中です。 20代半ばの男です。 2社から内定を頂きまし 5 2022/04/29 13:39
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 自己PR(パソコン編) 5 2023/08/04 08:15
- 会社・職場 転職について 7 2023/03/07 06:29
- 転職 上司に脅された仕事が逆に気になってきました。 1 2022/06/25 17:23
- 中途・キャリア デザイナーか看護師かで迷っています 3 2022/09/28 10:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分次第?
-
ガテン系の仕事やりたいですか?
-
防衛省の幕僚監部という仕事は...
-
仕事を記録する理由
-
仕事がしたくない人は
-
茨城や宮城で仕事している人っ...
-
世の中の低賃金で誰もやりたが...
-
シリコンシーラントは発報スチ...
-
歩いて
-
30代後半なのに職場で人気の女...
-
通勤を徒歩で、30分間も歩く...
-
彼氏が県庁職員ですが羨ましい...
-
仕事で怒られても何も感じなく...
-
総合型フィットネスクラブのト...
-
田舎で車通勤 片道37キロはしん...
-
出世で後輩に抜かれていくのは...
-
地方で車運転出来ない人はなん...
-
親などに送迎してもらっている...
-
求人情報
-
もう嫌です どの会社に入っても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シリコンシーラントは発報スチ...
-
ブサイクは、仕事ができないの...
-
防衛省の幕僚監部という仕事は...
-
みなさんは仕事を辞めたいなと...
-
正直、オフィスで一日中座って...
-
千葉住みなのですが、東京23区...
-
自分の中では仕事ができる人=...
-
一生懸命仕事して女医になった...
-
仕事する時にどのように予定立...
-
先輩のカッコいい言葉、何かの...
-
仕事が好きで充実してる毎日送...
-
世の中の低賃金で誰もやりたが...
-
学生より楽な仕事はありますか?
-
昼時に企業関係へこちらの用事...
-
仕事で成果を出す方法はありま...
-
アナウンサーはスクリプトがあ...
-
ウェブマーケターの仕事は、ク...
-
仕事って楽しい?
-
遅刻せず、ちゃんと行って真面...
-
頭の中がすぐにいっぱいになっ...
おすすめ情報