プロが教えるわが家の防犯対策術!

たとえばsin(x^2)など具体例では確認できたのですが、証明できません。

証明がわかる方いましたら教えてくれませんか?

質問者からの補足コメント

A 回答 (5件)

任意のX



関数f(X)

対して

lim_{h→0}{f(X+h)-f(X)}/h

が存在するとき

f'(X)=lim_{h→0}{f(X+h)-f(X)}/h

と定義する
定義であって
証明すべき事ではありません

g(x)

関数f(g(x))

対して

lim_{h→0}{f(g(x)+h)-f(g(x))}/h

が存在するとき

f'(g(x))=lim_{h→0}{f(g(x)+h)-f(g(x))}/h

と定義する
定義であって
証明すべき事ではありません
f(X)が微分不可能なら
lim_{h→0}{f(g(x)+h)-f(g(x))}/hは存在しないから
f'(g(x))も存在しない
    • good
    • 0

あなたのあげた例


lim[(sin(x^2+2x+2)-sin(x^2))/(2x+2),x->-1]=cos(1)
はロピタルの定理を使うと簡単
つまり左辺の分母分子を微分してx→-1 とすればその極限は=cos(1)
    • good
    • 0

あなたのあげた具体例からすると質問は


x→aでh(x)→0 ならば
lim[(f(g(x)+h(x))-f(g(x)))/h(x),x->a]=f'(g(a))
じゃないの?
    • good
    • 0

g(x) は h と無関係なので例えば y = g(x) とおけばいい.



あぁ, もちろん
lim [f(y+h) - f(y)]/h = f'(y)
であることが理解できる, というのが前提だ.
    • good
    • 2
この回答へのお礼

lim[(sin(x^2+2x+2)-sin(x^2))/(2x+2),h->-1]=cos(1)

お礼日時:2023/08/12 14:52

単なる導関数の一番最初の公式じゃないですか


それは証明というか定義だと思いますけど
    • good
    • 1
この回答へのお礼 お礼日時:2023/08/12 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!