
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
拙宅も2か月前にキッチンリフォームを行い、レンジフードも交換しました。
天井から吊り下げられた幅80cmくらいのレンジフードで、その中を覗くと、壁用換気扇が付いているタイプですか?
今は、ガス台の直上は40×60cmくらいのオイルパンが付いていて、その外周から吸い込まれるタイプが主流です。
https://sumai.panasonic.jp/air/kanki/rangehood/
ファンはプロペラではなくシロッコファンです。
工事は、壁用換気扇を取り外し、そこにアルミフレキ管を取り付けて、レンジフード内のファンの出口に接続します。
もし、従来の壁用換気扇がシャッター付き(動作中以外は閉まっていて雨風の侵入を防止します)のものだったら、それに代わる屋外用フードを取り付ける必要があります。
http://v-system.jpn.panasonic.com/CGI/products/p …
ありがとうございました。換気扇のシャッターも油で固まって動きが鈍いので、十分機能していないと思います。早々に交換したいと思っています。
No.4
- 回答日時:
関連の仕事をしています。
基本的にはフードごとの交換です。
交換するなら大きく分けて2つ。
一つはブーツ型。
おそらく質問者さんが現在使っている物と同様のもの。
もう一つはスマートスクウェア型。
これは手前側に張り出す部分がないため見た目もスッキリします。
また、下部に整流板というものがあり、そこで蒸気や油を一度クッションさせ、その周りから吸い込む仕組みで、油汚れの多くは整流板でストップします。
普段の掃除はその整流板を洗うなり拭くなりするだけ。
たまに内部のファンを取り外してつけ置き洗い。
非常に掃除が楽なのが特徴です。
スマートスクウェア型の中にも様々な種類があり、ファンの自動掃除機能のついたものなどもありますが、自動掃除には大きな期待はしない方が良いでしょう。
個人的にはスマートスクウェアの中でシンプルなものをお勧めします。
No.3
- 回答日時:
壁に換気扇が付いているタイプは油がフード内部に付着しますし、換気扇も同様で掃除・交換は大変です。
しかし交換するなら全部取り外すことになります。>今は、どのようなタイプが良く選ばれている
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%8 …
No.2
- 回答日時:
最近のタイプに交換とのこと。
どのメーカーも似たような形状ですが、
パナソニックさんの例で、
従来型の交換例も書いてあるので、
参考になると思います。
https://sumai.panasonic.jp/air/kanki/rangehood/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション キッチンレンジフードについて 3 2023/01/12 10:19
- その他(生活家電) 換気扇交換について このタイプは自分で交換することが難しいでしょうか? コンセントが見当たらないので 3 2022/04/14 10:13
- 一戸建て キッチンのレンジフードについて。 新築の打ち合わせをしている最中です。 いま、キッチン上のレンジフー 7 2022/07/24 14:42
- 掃除・片付け レンジフードの中の換気口のふた うるさい 4 2023/04/05 22:28
- 車検・修理・メンテナンス はじめまして! オイル交換について教えて欲しいです。 初めての車でオイル交換とエレメント交換をしたい 10 2022/09/21 10:24
- バイク車検・修理・メンテナンス レッツ4のタイヤ交換、値段は?グレードは? 4 2023/07/17 03:10
- 自転車修理・メンテナンス ロードバイクのリアスプロケット交換 6 2022/09/19 09:45
- DIY・エクステリア 【ドアレバーから取手に交換できますか?(室内)】 なぜ家の室内は写真のようなタイプの取手ではなく、レ 3 2023/08/23 11:07
- 車検・修理・メンテナンス FIAT500のヘッドライトのバルブ交換について 4 2022/10/17 19:40
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
換気扇の排気用ダクト
-
タカラスタンダードの換気扇を...
-
換気ダクト
-
アパートのキッチンフード内の...
-
ユニットバス換気扇について質...
-
排水の音がポタ・ポタ・ポタ・...
-
家の裏にお墓大丈夫なのかな?
-
至急 トイレの止水栓はどこまで...
-
トイレの飛び散り汚れ
-
初歩的な質問なのですが、違う...
-
二階にトイレを作りたいのですが
-
トイレ、便器便座の買い替えを...
-
24時間換気のついている家のト...
-
トイレ便器のメーカー教えてく...
-
12年使用のウォシュレットの水漏れ
-
洗浄便座取り換えについて
-
INAXシャワートイレのシャワー...
-
トイレのロータンクストレーナ...
-
トイレに歯ブラシを流してしま...
-
室内の粉塵についてです。 新築...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アパートのキッチンフード内の...
-
ユニットバス換気扇について質...
-
レンジフードの交換 58cm幅か...
-
こんにちは。 三菱電機 ダクト...
-
風呂用換気扇の規格について
-
風呂場の換気扇の交換
-
換気扇交換、信頼できる業者や...
-
プロペラファンレンジフード交...
-
賃貸アパートの虫発生について ...
-
ダクト用換気扇の異音
-
タカラスタンダードの換気扇を...
-
埋込み型換気扇の交換について...
-
浴室に換気扇をつけたい カテゴ...
-
北恵の換気扇について教えて下...
-
トイレの換気扇の交換
-
浴室乾燥機が不調のため交換を...
-
ロスナイ換気扇の全熱交換器っ...
-
トイレ換気扇の修理・交換につ...
-
厨房フード排気について
-
天井裏換気扇ダクト
おすすめ情報