dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は心配性で普段からなんてことのないことを心配してしまいます。何も起きなかった時思い返すとそんなことありえないって思い直すことができます。
最近はがんの記事を見て自分はガンなんではないかと心配になっています。自分は高校生でまだ若く、身内にも聞く限りガン患者はおらず遺伝とかもないと思います。でもそう思おうとしてもどうしても心配が止められません。どうすればいいですか?

A 回答 (14件中11~14件)

100万分の一のかくりつで自分に起きることは無視すればいい。


その確率って、朝、家をでて、夜に帰ってくるまでに 交通事故に遭って死ぬ確率です。
まぁ それも心配になるなら 家から出るな。
 と言っても 10兆X10兆分の一くらいの確率で隕石が家の屋根に当たるから 穴でも掘って隠れることだね。
 と言っても いい加減な穴なら 20分の一暗いで崩れるから 埋まって死ぬかもしれないね。
    • good
    • 0

心療内科受診

    • good
    • 0

大丈夫大丈夫と言う


いつも笑顔を心がける 笑う
食生活を野菜や果物など食べ、ファストフードなどは、たまににする
適度なストレッチなど
されてはいかがでしょうか

心配するとそのとおりになる事もあるらしいので、考えないようにする
    • good
    • 1
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A