dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝、ウォーキングを40分程度行うメリットってなんですか?

A 回答 (6件)

朝のウォーキングのメリットら沢山ありますがここでは3つ。

1つは朝日光を浴びることで睡眠ホルモンのメラトニンがリセットされ夜寝つきが良くなります。つまり朝の行動が夜の睡眠に大きな影響を及ぼします。2つ目は日光を浴びることによってビタミンDの育生を促す。人間に必須のビタミンDの不足は骨粗鬆症や心筋梗塞のリスクが高くなります。また太陽光に含まれる紫外線は日中に向かって高くなるため朝がベストです。3つめはセロトニンの分泌です。ウォーキングでは脳内物質セロトニンが分泌されメンタルが安定します。セロトニンが不足すると心身に症状が出、うつ病のリスクも高くなります。また40分というのは、大人であれば4〜5000歩前後なので運動としては軽すぎず、ストレスになる程の時間(歩数)でもないので丁度良いのだと思います。また音楽を聴きながら歩くと気持ち良いと思いますよ
    • good
    • 0

最大のメリットは、足腰が鍛えられて、体力がつくことですね。


また、そのウォーキングで気分転換もできますし、一日の活力となります。
朝のウォーキングはメリットしかありませんから、今後も続けてください。
因みに、私も30分だけですが、ウォーキングをしています。
数年前に健康診断で再検査になり、始めましたが、その後健康的になり、今では健康診断は、B判定になりました。
    • good
    • 0

足腰が強くなり、代謝も良くなりますわ。


ホントですわ!!
    • good
    • 0

気持ちのリフレッシュと、まだまだ暑いけれど、朝だと少しは涼しいからかな…(⁠^⁠^⁠)?

    • good
    • 0

人それぞれだと思います


隣のおじさんは体力と筋肉をつけるため
向かいの奥さんはダイエットと 
おじさんは河川敷の畑に行って畑の手入れをして帰る
知り合いは早朝ウォーキングの会に入っていてみんなで歩きながらおしゃべりをする
    • good
    • 0

気分転換ですね!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!