
学校の講演で新興国についてお話を聞きました
そこでいくつか疑問に思ったので質問させてください
新興国(台湾やベトナム)などが例えばスマホを作る上でどこかひとつのパーツを作る技術はすごく高くて
日本で起業して日本の強みのパーツと合わせて製品を作るそうです。新興国の問題は貧困差経済格差が激しいというのもお聞きしたのですが、新興国の人が日本で起業することで優れた所を日本とあわせて貧困削減に繋がるのでしょうか?ノウハウを持って帰るということですか?
新興国の強みをもっと強くして企業自体を大きくし働き手を増やすからということでしょうか?
それとも日本の企業が新興国に進出することで働く先が得られるから所得格差が縮まるということですか?
よく分からなかったのでお聞きしたいです、なぜ経済格差解消と日本で起業すること、日本が進出することで関係するのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
台湾が新興国とは思いませんね。
半導体製造技術では2ナノICを作っているし、日本のメーカーが追いかけているけどまだまだ。
台湾から半導体工場を誘致して九州に工場を建設していますよ。
日本の経済格差問題・貧困問題は目に余ります。
世界中の人が欲しがる魅力ある製品が無いことが原因です。
資本家が必要な投資をせず、内部留保の確保に躍起になっているからです。
東南アジアからの出稼ぎ労働者が日本であっている問題、起こしている問題はご存知ですよね?
日本はもうあなたが期待しているような国ではありません。
今更言うことではありませんが、自分の国を自分で守れない国です。
防衛費倍増を閣議決定したようですが、そのお金、どこに行くのやら。
No.1
- 回答日時:
『ひとつのパーツを作る技術はすごく高くて日本で起業して日本の強みのパーツと合わせて製品を作る』
これはそのままの意味なんでしょうか?
ちょっとよくわかりません
『新興国の人が日本で起業することで優れた所を日本とあわせて』
そういう有名な事例はあるんでしょうか?
ちょっと耳にしたこと無いですが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日刊工業新聞の活用方法について ( ´ー`)y-~~
- 就活について
- Excel VBA マクロ ホルダー内にある複数のファイルを規則に従い格納をしたいです
- オリンピックのメダルと経済成長
- 日本人の豊かさの度合いを正確に表すために、どんな経済的指標を使えば良いんでしょう?
- 私は韓国人なのでお前たちより格上ですよね? 所得が日本人より高い(労働者一人当たりGDP スマホとか
- 最近 靖国問題はあまり国内国外的にニュースにならなくなりまたしたよね? 昔は必ずマスコミが新総理には
- 何故アメリカ合衆国の黒人やネイティブアメリカンは平均寿命が短く学歴も低いことが多いのですか?
- アメリカ合衆国の黒人やネイティブアメリカンの平均寿命や学歴が白人に比べて低い(短い)のは何故ですか?
- 就活における自分のスペック
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
発電所の発電機の仕組みについて
環境学・エコロジー
-
植物の遺伝子を持つ生物がいるというのは、本当ですか?どうやって持つことができたのですか?その生物は、
生物学
-
不倫は、なぜ法律では違法とされていないのでしょうか?
哲学
-
-
4
江戸時代の銭湯は
歴史学
-
5
実験用ソーラーパネルがうまく発電できない原因
工学
-
6
よく考えるとおかしいな、という日本語
日本語
-
7
半導体、世界のなかで日本独自の技術を持つ会社はありますか
経済
-
8
胴元が儲かるギャンブルの思考実験
哲学
-
9
アルプス装置(ALPS)を何で海外で販売しないの? 売れるのに?
世界情勢
-
10
よろしくお願いします! 例えば、50度のお湯と50度のお湯を合わせても50度だと思うのですが、 50
その他(自然科学)
-
11
もし巨大な宇宙戦艦が地球に飛来してきてたら、「地球はただいまをもって我々の星の植民地とする」と宣言し
宇宙科学・天文学・天気
-
12
魚の改良
その他(自然科学)
-
13
パイナップルは品種改良出来ないの?
農学
-
14
織田信長 の
歴史学
-
15
それはケーキですを英語で
英語
-
16
エジプト ピラミッドの石の持ち帰り
人類学・考古学
-
17
Whenの使い方について
英語
-
18
右側通行
歴史学
-
19
難読な文字を教えてくださいよろしくお願いいたします!
日本語
-
20
ビット数と情報量について
その他(OS)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は岸田内閣総理大臣です 日本...
-
日本は世界第3位の経済大国のは...
-
岸田は 日本史上最低の 総理大...
-
岸田総理が海外にばらまいてる...
-
2025年4月開幕の大阪・関西万博...
-
日本の相対的貧困率が17%だそ...
-
日本だけが賃金が上がらない。...
-
地域同士の罵倒合戦は地元愛の...
-
日本は思えば 海外の安い人件費...
-
学校の講演で新興国についてお...
-
日本の銃規制は厳しすぎませんか?
-
【日本の特許の謎】日本で大ブ...
-
旗の仲間
-
捨て犬を拾ってきた子に親が、...
-
外国人は日本の何が信じられな...
-
イクと言う語源
-
どうして日本の通信速度はこん...
-
若い人が農業をやりたがらない...
-
垂直貿易と水平貿易の例を教え...
-
なぜアメリカは気温に華氏を使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2025年4月開幕の大阪・関西万博...
-
日本の物価が上がり続けている...
-
今日のサッカー日本代表の試合...
-
民主社会主義
-
日本の中で余っているお金を、...
-
日本は世界第3位の経済大国のは...
-
今回の渋谷駅前のハロウィン対...
-
岸田は 日本史上最低の 総理大...
-
昭和50年代に流行ったコカコー...
-
日本でvapeはなぜ流行らない?
-
海外からの自動車の国内持ち込...
-
なぜ日本人は電気自動車嫌いな...
-
街の景色は日本中は同じでつま...
-
地域同士の罵倒合戦は地元愛の...
-
旗の仲間
-
日本の相対的貧困率が17%だそ...
-
国民をだます、財務省を 解体し...
-
もし日本で拳銃が持てるように...
-
<これはなんですか> こんばんは...
-
日本の銃規制は厳しすぎませんか?
おすすめ情報
私の解釈が間違っていたみたいです、日本で技術を持っているが上手く経営できていない企業などを新興国などが投資して新興国の技術と併せて良い製品を作っていくようです
それが新興国の経済格差や貧困にどのような影響をもたらすのでしょうか?