A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
鏡に映った像の人間に右左の概念を入れるから、ややこしいことになるのです。
鏡の前に立って、上からタライを落とされたら鏡の像も上から落ちてくるタライにぶつかりますし、右からパンチを食らえば鏡の像も右からパンチが来ます。
左側の手を挙げたら鏡の像も左側の手が挙がりますし。
No.11
- 回答日時:
鏡に映る像は(左右逆ではなくて)もちろん、奥行き方向が逆になっている。
当たり前のことなのに、「左右逆だ」と思っちゃう人がなぜ多いのか
ということこそが、問われるべき謎です。この心理現象をどう説明するか。
自分自身の像を他者の姿だと認識するなら、「ソイツはオレの左右逆をやる」と思うのは当然である。
実際、縄張りを持つ鳥が、鏡に映った自分の像に対して威嚇行動を取るのはよく知られています。「他の鳥がオレの縄張りに侵入してきた!」と認識している。すると、鳥が右脚を挙げると侵入者は左脚を挙げる、ということになるわけで、なるほど「左右逆」っぽい。
というのは説明の半分でしかない。なぜなら、「ならばヒトは鳥程度の脳みそを持っているのか? イヌやネコは鏡に映った像に興味を示さないし、猿は鏡を見て自分の顔についたゴミを取る行動をする。連中の方がアタマいいんだろうか?」と反論される。
…というわけで、説明としては不十分。
No.10
- 回答日時:
鏡の中では左右が反対になって見える」なんて,
誰もが知っていることなのに,なぜそうなるのかについては
定説がない。
「鏡の中では左右が反対に見える」ことを「鏡映反転」といいます。
この鏡映反転の理由については,
プラトン以来,二千数百年にわたって議論が続いてきたのですが,
いまだに定説はありません。
https://psych.or.jp/interest/ff-21/
No.7
- 回答日時:
(´・ω・`) だから何?
ひょっとして日本語が不自由なんでしょうか。
それともコミュニケーション障害を持っていらっしゃるのでしょうか。
何をお聞きになりたいのか具体的に伝えるようにしましょう。
No.4
- 回答日時:
逆じゃないですよ
鏡があります場所の代表的なものが
洗面台としまして、そこに質問者様の
歯ブラシがあると思います。
その歯ブラシを片方の手で持ってみて
ください。
そして、その歯ブラシを持った手の
方向に横移動してみてください。
鏡の中の質問者様も歯ブラシを持った
手の方向に移動しませんでしたか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メガネ・コンタクト・視力矯正 100円ショップの老眼鏡と眼鏡屋で作った老眼鏡は違いますか? 5 2021/12/01 20:02
- 運転免許・教習所 運転免許を取得する時の視力について 6 2022/12/09 18:57
- その他(悩み相談・人生相談) 学生証の写真があまりにもブサイクでした。。。 他者から撮られた写真を見ると、いつも顔が歪んで見えます 1 2021/12/11 20:09
- 写真 鏡とカメラに映る自分はどっちも本当の顔じゃない、というのは本当ですか? 5 2021/11/01 08:07
- その他(ニュース・時事問題) 小室問題について 6 2021/11/19 22:31
- その他(メイク・美容) 鏡出みる時の顔と外カメで見る顔が違います 外カメだと顔がものすごく左右非対称です。 鏡や内カメだと左 2 2023/09/10 01:13
- その他(メイク・美容) 鏡出みる時の顔と外カメで見る顔が違います 外カメだと顔がものすごく左右非対称です。 鏡や内カメだと左 4 2023/08/28 01:28
- その他(車) 車の左ハンドル化をするとき、シートも左右反転させるの? 3 2021/10/23 21:49
- PHP 「ソースコードは 左~右へと読み込まれる」この場合の説明として 3 2021/11/14 05:31
- その他(悩み相談・人生相談) 左右盲の方、どうやって左右を区別されていますか? お箸を持つ方が右、お茶碗が左と言われているんですが 3 2022/04/28 09:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隠しても鏡越しに映るのが理解...
-
写真を撮ると大体顎がゴツく写...
-
理科の全反射の問題です コップ...
-
夜、街灯や信号機を見ると光が...
-
画像の共形場理論の説明で最後...
-
風水八卦鏡について、教えてく...
-
改札の虹を鳴らす際の許可の取り方
-
ハンガー反射というのが気にな...
-
近視が鏡を見て遠くがぼやける...
-
X線について
-
自然の太陽光のもとでは
-
赤外線シーカーの原理
-
全天空照度
-
窓ガラスはなぜ外と中の明暗の...
-
光を一方だけ通す材料
-
鏡のない時代はどうやって身支...
-
反射スペクトルからL*a*b*を求...
-
虹の大きさはどのくらい?
-
迷子・眼鏡のふりがなを教えて...
-
鏡を通して視線が合う理由
おすすめ情報