プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

このサイトで文では自分の感覚や細かな内情が伝わらなかったり自分の考えとは違うことは不便に思えますか?

例えば最近ロボットアニメが少ないという質問に対して今年は3回公開されたからそうでもないという回答が返ってきたんですけど、
3なんて片指で数えれる数字な上その3つ面白くないものですし

A 回答 (4件)

このサイトだけの問題ではなく、


人間関係というのは常にそういう問題ありますよね。

なので違うのは仕方がないとして、
お互い伝えようとする努力が必要かと思います。
補足してあなたの思いを伝えていかれたらいいと思いますよ。

例えば、最近は面白いロボットアニメが放映される本数が少ないと思いませんか?
○○年では●●と○○と▼▼と△△など●本も面白いアニメが次々と放映されました。ところが今年はロボットアニメ自体●本しか放映されておらず、しかもどれも面白さに欠けます。

などと具体的に質問するようにすることで、あなたの意に沿った回答が集まりやすくなりますよ。
それでも読む側の読解力の問題や、自分の言いたいことを言いたい気持ちが勝った回答が来たりはします。

ただ、この質問はどういう答えを望まれてますか?
そうですね、という同意とその見解が欲しい場合は、このサイトは向かないかもしれません。
    • good
    • 0

話して伝えること。

文で伝えること。
この違いもあると思います。

「補足」を上手に使っている人もいらっしゃいますね。
    • good
    • 0

確かに思っている事或いは言いたい事を100%文章にするのはかなり難しいと感じる事はよくありますね

    • good
    • 0

「伝わらない」「違う」というのは不便というより面倒なんですが、よく有る事なので普通です。



「多い」とか「少ない」とかいう表現は個人の感覚による部分が多いのです。

個人の感覚による「少ない」とした質問は、
個人の感覚による「少なくない」とする回答で否定される事は多々あります。

普通は一般的常識的に捉えられる事なので、
個々人の違いは「不便」と思うより「よく有る事」とされます。

…「面白くない」は、
「多い、少ない」とは全く関係なく、個人的な感覚の話になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A