アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

転職先の職場の歳下の先輩が、完全に見下した態度で私に接してきてストレスが限界に達しそうです。まだ明らかな仕事の失敗を咎められるのなら納得できるのですが、重箱の隅をつつくようなどうでもいいようなことを、わざわざ他の職員の前で私に非があるような形で指摘してきます。確かに中途とは言え年齢的にもキャリア的にも自分の方に一日の長があり、この歳下の先輩にとって目の上のタンコブ的な存在なのは分かるので、私が仕事の出来ない人間ということを周囲に植え付けたくなる気持ちも分かりますが、流石にあまりにも舐めた態度でこられるといつか爆発しそうです。正直、年齢的にも
40歳を超えているので、また転職は大変なので、穏便に済ませたいとは思うのですが、今後どうやってこの先輩と付き合っていったら良いのか悩んでいます。何かアドバイスを頂けたら幸いです。(ちなみに小さな職場なので部署異動などは期待できません)

A 回答 (9件)

AIを搭載した人間ロボットだと思ったら、気にならないんじゃないですか?

    • good
    • 0

ごめん20歳前半かと思った


最後に40歳で転職?
しかもその内容?
うーん。
とても人生経験の豊かなオジサンとは思えない
    • good
    • 0

先輩後輩なんてのは、学生時代の言葉です。


社会人の場合、入って5年くらいは先輩同期後輩って概念が幅をきかすけど、10年もたてばかわってきます。
ましてや、中途入社でしょ?
そしたら、その場所に先にいる人たちが、そこの流儀をつくっているのです。
新卒入社20代が先にいたら、それに従います。

質問者さんが社長の娘であるとか、キャリアを見込まれて、引か抜きで入社し、社長から会社をかえてくれとでもいわれたわけでもなければ、あなたが上にたつことはありません。
(長年会社にいますが、そうして入ってきた「できる人」をみたことありますが、2年くらいでいなくなってしまったけど。長年いる人は、新卒入社で定年までいます。その色は変えられないですね。)

キャリアを尊重されているとは思えないです。
あなたはあくまでも、中途で入った人。
それも、40すぎで入ってきた人には、相当な技量をみこまれちゃったりしていますが、意外とそうでもないな となると、厳しくなるのですよ。

20代新卒社員の入社とは、給料の額は違いますよね。
もらえる給料に見合う仕事をしていけば、その会社の中に入っていけます。
あなたが、ちゃんとできるようになっていけば、その先輩社員も見直してくれるようになるでしょう。
    • good
    • 2

あなたが転職したのだから自業自得ですね。

年下だろうが先輩で業務を教えてもらう人なら素直に従うしかありません。それが会社の方針だからです。ただ、上司に相談しても良いと思います。それでも解決しなければ、もう一段上の上司に相談。もしそれでも解決しなければ、諦めるか退職ですね。
    • good
    • 1

私の前職にもいました。


廻りの皆は分かってますよ。
分かっていなくても気付きます。

その嫌な先輩は、繰り返す内にブスなんだから性格は良くしろよ!とか時々言われてましたよ。
周りの人達も声には出さずにニヤリとしていましたよ。
気にせずスルーが得策です。
    • good
    • 0

1



そんな会社辞めちまえ。
次を見つけた方がいい。
と書くとあなたは気分を害するでしょう。
でも基本的に日本の会社は、後から入ってきたやつのほうが部外者なのでやられます。
転職は難しいと思います
が、次の会社でも同じようなこと起きるでしょう。
小さな職場って事は、あなたの経歴は優秀ではなく、どちらかというと駄目な方な方だと思います。

北朝鮮にいてキムチが嫌いだ。
総書記が嫌いだ。
なんて騒いでも、余計叩かれ、殺される可能性があります。
だから脱北するのです。




起業する。
私は起業しました。
そんな先輩とは比べものにならないような、パワハラ、嫌ずらせをされたので、
転職もしましたがやはり、どこも似たり寄ったり、改善されたと思うと、ほかの悪いところがありました。
自分にはそんな能力ない!

と思う人が大半ですが実は簡単です、むしろいい転職、ホワイト起業に転職するよりよっぽと楽です



うつ病の診断書をもらい、会社の責任にする。
先輩、上司、会社の発言、全て録音してください。
ICレコーダーでずっと録音していてもかまいません。
うつ病、精神系の病気で労災認定されると、会社から多額の金取れます。
労働審判、訴訟が必要です。

うつ病でなくても、例えば先輩、できれば上司に
「おまえ、使えない奴だな。もうこなくていいよ」
と言われたりしたら本当に行かないでください。
業務命令なのだから、行かなくていいのです。
行かなくてもいい=賃金を払わなくていい。
ではありません、
日本では無給は存在しないので、行かなくても賃金が発生します。ラッキーです。
私は裁判したことあります。

だから起業したのです。
    • good
    • 1

まず、年下先輩とか、自分の方が年上とかの意識を捨てることです。


それだけでストレスが少し軽減します。
社会に出たら年齢など関係ないです。
職場は学校時代の部活じゃありません。
どれだけ仕事ができるか、だけです。

その先輩が指摘する内容がどうでもいいことなら、聞いている周囲の人もそれに気づいています。
あなたの方が仕事ができることにも気づくはずです。

あなたは年齢を気にするあまり、年下なんかに指摘・指導されては自分のメンツ丸潰れ、と過剰反応して、結果的に自分で自分を苦しめているのです。

仕事では年齢は関係ない。
考えるべきは、仕事ができてるかてきてないか、だけです。
    • good
    • 3

いまは怒りで感情的になっていると思いますが、


まずは指摘されている時に見ている他の社員の心理を考えてみるといいかと思います。
決して、その先輩がいい対応をしているだなんて思ってないはずで、
あなたがよく我慢して辛抱しているな。と、見守っているはずです。
ですので、そのあなたの気持ちは他の職員も共有できているんじゃないでしょうか。
そう考えるとその後輩がやっていることもいつかは何かがきっかけで
やめざるえない時がくるのではないでしょうか。
ですので、我慢のしどころじゃないしょうか。
また、わたしならば他の職員であなたの理解者を探して
相談するという事もするでしょうね。
目の前で見ているわけですから、あなたの気持ちがよく分かるでしょうし、
あなたも他の職員の理解者に話したことによりストレスもかなり取れるのではないっでしょうか。
ここはどうにか辛抱して乗り切る事が大切です。
上記のような対応を取りなんとか乗り越えてください。
    • good
    • 0

会社は仕事を指示してその通りにしてもらわねば賃金を支払えません。


小さな会社なら仕事は皆でするものですから一人が間違ったりすると他の人に迷惑になりますから注意します。皆にも注意勧告をします
ミスを見つけないとちゃんと仕事にならず全体責任になるからです
注意されないようミスをしないようすればいいだけです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A