アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学生ってなぜ優遇されるのですか?
学割とかであらゆる場所で優遇されますよね。

特にカラオケの料金が社会人との差が大きいですよね。

金持ちの学生だって居るのに。

金持ちからは厚利少売、生活困窮者からは薄利多売した方が儲かるのでは?

A 回答 (3件)

学生ってなぜ優遇されるのですか?


 ↑
日本の将来を背負う存在だからです。



学割とかであらゆる場所で優遇されますよね。
特にカラオケの料金が社会人との差が大きいですよね。
金持ちの学生だって居るのに。
  ↑
選挙制度と同じです。
奨学生並みの知能しかなくても
成人になれば選挙権は与えられます。
天才的でも、未成年には
与えられません。
どこかで区切りをつける必要が
あるのです。




金持ちからは厚利少売、生活困窮者からは
薄利多売した方が儲かるのでは?
  ↑
いちいち調べるわけにもいかないでしょう。

マイナカードが発達して
資産状況が判るようになったら
個々人で値段が異なる、なんて芸当も
可能になるかも。

この焼き芋いくら。

アンタは貧乏だから100円。
アンタは金持ちだから500円。
    • good
    • 0

・学生のうちに顧客にしておけば後々儲かるから


たいていの学生はそのうち社会人になりますからね。

・学生の金は基本的に親の金なので、そこからむしりとろうとすると親まで金が使えなくなる

・アルバイトで稼いでいます、と言っても本当に高収入な学生なんて少数派なのでそれを基準に料金設定はできない

・博物館や運賃、各種アプリの学生料金は、勉強中だからその応援という側面もあります。

>金持ちからは厚利少売、生活困窮者からは薄利多売した方が儲かるのでは
なので、カラ館みたいなチェーン店は金の無い学生向けにその料金を設定するし、立地や店構えを工夫して貧乏人を寄せ付けない金持ち相手のカラオケ屋もそれはそれで成立しています。

大衆店に向かって「金持ちから金を取れ」と言うのは的外れです。
    • good
    • 3

女性割引と一緒。


群れるのでスケールメリットが取れますし、平日のヒマな時間に来てくれることもありますからね。
それに外で居場所を探している学生さんも多いですから。

貧乏人はダメ。
優遇してもいっぱい来てくれないから。
それに平日の昼間は働いているでしょ?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A