アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【物理学・タイムマシーンの設計】タイムマシーンの設計の質問です。

物理学的には時間を遅らせて過去に行くのと、時間と時間の空間を抜き取って未来に行くのとでは技術的にどちらの方が理論上難しいですか?

またなぜ時間は人為的に遅らせることは可能なのに時間を進めること物理学的に無理なのですか?

A 回答 (3件)

未来に行くのは簡単。

寝ていればいいだけで、技術も何もいらん。(でも1000年後に行きたいと言われたら、寿命を延ばす技術が必要になる。例えばコールドスリープとか不死化とか。)
 未来へ情報を送る(過去から情報を受け取る)のも簡単。情報を記録して保存しておけばよし。

 過去に行く、あるいは過去へ情報を送る(未来から情報を受け取る)、ということはどうもできそうにない。もしそれが生じれば因果律(原因よりもあとに結果が生じる、という規則性)が破綻するわけだが、破綻の兆候すらも見つかってはいないので。
 さて、真空中で光よりも速く飛ぶものがもし存在すれば、それを応用して過去へ情報を送れることが知られている。逆に言えば、真空中で光よりも速く飛ぶものはなさそうだ、ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2023/09/19 17:14

遠く離れたら過去が見える。


事象の伝搬に時間がかかるからねぇ。

でも未来を見ることはできないし、もちろん未来に行くことはできない。
未来は可能性に過ぎず、実在してもいないからね。

過去は多くの可能性の中から一つが選択されたから実在する。
未来は可能性の中から未だに選択されていないから実在しない。
    • good
    • 0

>人為的に遅らせることは可能


どうやって?そんな事実はありませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A