
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大学病院で多くの診療科に配属経験を有する看護師です。
(所謂大学卒の看護師です。)
ご心配になるお気持ちはとても良く理解出来ます。お子さんは看護
専門学校で就学しているのですね?
まあ、看護専門学校は生徒を如何に国家試験に最短で合格させる事
を学校事業(商売)方針にしている事が殆どなので、看護師国家試
験に合格出来得るレベルを基準に、生徒を留年させるか否かの指標
にしています。(まあ、専門学校は学校と付いていますが、集客(
学生)商売である事も事実なのですから、、)
とにかく専門学校の命題は、1人でも多くの生徒を留年などさせず
に国試に合格させたいのです、。(大学はまた少し、事情が異なり
ますが、、。)
よって、お子さんがある程度の学力レベルを有している場合、忘れ
物や提出物を数回程度怠っただけで留年をさせる事は無いでしょう。
担任教師は上述の通り学校から生徒を漏れなく国試合格させるよう
に言われていますので、生徒にはかなり厳しく指導をし、時には留
年をちらつかせて、恫喝的な言動もするでしょう、、。
しかしながら、お子さんは忘れ物や提出物の怠りなどはある物の、
厳しい実習(これで挫折する生徒が非常に多い)を頑張っている様
子であり、その辺りの姿勢は教師も良く見ていますので、まず留年
をさせる事は無いでしょう。
ありがとうございます。残り1週間実習が残ってますが、先生に再度、反省を伝えたところ、先生もわかってくださり、留年にはしない、とのこと。子供も、真剣に取り組んでいます。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
なんでそもそも、本人じゃなくて保護者がこんなとこで聞いてるの。
幼稚園児とか小学生のことならまだしも。
勝手な憶測で意見して申し訳ありません、と先に謝罪しておきますが、そんなことをこんなところで質問しているような、過保護な保護者だから、子どもが甘えから抜け出せなくて、忘れ物をしたり提出忘れをしたりしたのではないですか。
失敗してしまったものは仕方がないし、謝罪して、くいついて実習しているなら、あとは本人の頑張りしだいではないですか?
親よりも本人のほうが、よっぽど汚名返上しようと頑張っているのい、親がこんなところで「留年になりますか?」って。
提出物の期限厳守などはもちろんですが、特にものすごく厳しい学校もありますし、詳しい方と言われてても、そこの学校の先生でもない限り回答できないですよ。
留年にならないよう頑張ってください。
留年になっても、あきらめずに夢を叶えてください。
学校での失敗や成績は関係ないです、実社会に出てからの頑張りです。
と、ご本人にお伝えください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大至急です。実習に必要なもの忘れました。
大学・短大
-
終了した実習先に水筒を忘れてしまいました。 連絡したほうがいいのは分かってるんですけど、わざわざ探し
学校
-
動物看護学生です。一年生です。初めての実習なのですが死ぬほど精神を病んでます。 肉体的にも精神的にも
医師・看護師・助産師
-
-
4
動物看護師になりたいかわかりません。
子供・未成年
-
5
実習の記録を一部提出し忘れてしまいました。 これは再実習の対象になりますでしょうか? 先週に実習を1
学校
-
6
ADHD持ちの専門学校生です。忘れ物が多いです
専門学校
-
7
実習記録を提出し忘れてしまった。
福祉
-
8
実習生です。友達に電話で実習先の人の悪口を言いながら帰っていたら、職員の方に聞かれていて本人に告げ
高校
-
9
辛いことを乗り越えるためのアドバイスお願いします。 私は看護大学の4年生です。 これから1ヶ月間、実
医師・看護師・助産師
-
10
看護学実習で大失敗をしてしまいました。
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
11
動物専門学校を中退するか悩んでます。
専門学校
-
12
病院実習生です。留年になりました。
大学・短大
-
13
終了した実習先に忘れ物して、LINE交換してたんでバイザーに連絡したら、まさか遠いのに私の地元まで届
恋愛占い・恋愛運
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何て言えばいいか教えてください
-
女性の看護師、看護学生はみん...
-
明日、教育実習の内諾を貰いに...
-
学校にクランチチョコを持って...
-
看護の実習です メンバーにひと...
-
病院や歯科医などは勤務中は腕...
-
教育実習の内諾をいただきに伺...
-
至急お願いします。 作業療法の...
-
実習を生理痛(吐き気、息苦しさ...
-
終了した実習先に水筒を忘れて...
-
30代男です。 看護師を考えてい...
-
仙台医療センターの授業時間に...
-
28歳。看護師になりたい、結婚...
-
看護学生です。実習中にカラコ...
-
整体師
-
実習中の忌引について
-
解剖図
-
食物アレルギーもちの教育実習...
-
教育実習の辞退について
-
実習生から指導教諭 へ食事のお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性の看護師、看護学生はみん...
-
動物看護学生です。一年生です...
-
何て言えばいいか教えてください
-
看護大学を辞めたいです。 私は...
-
看護学生で うつ病になり休学し...
-
看護学生の保護者です。子供の...
-
看護学実習で大失敗をしてしま...
-
看護学校に復学する社会人学生...
-
看護学校の休学、留年、退学で...
-
実習生には人権はないのでしょ...
-
辛いことを乗り越えるためのア...
-
看護学生です。もう辛いです…。...
-
看護学校を目指したいですが、...
-
看護師学校に在学していた時 先...
-
看護士を目指す友人へのプレゼント
-
私は高校で妊娠し、出産しまし...
-
看護学校へ行き看護師資格を取...
-
看護学校進学と結婚について
-
シングルマザーが看護学校に行...
-
5年一貫の看護学校に通う3年生...
おすすめ情報