プロが教えるわが家の防犯対策術!

数学の文字式について

「全部でa本あった鉛筆を、b人の子供に1人3本ずつ配ろうとしたら、2本足りなかった。
これの数量の関係を、等式または不等式で表しなさい」
という問題の答えがa+2=3bでした。
自分はa=3b-2と答えたのですが、-2を移項したらa+2=3bになるので◯になりますか?

A 回答 (7件)

2本足りないというのを


①もう2本足せば丁度足りる
②必要な数 より2本少ない
のどちらの考え方で式を立てるかによって式は変わります。
②の方が素直だと思うけど、どっちでもよいです。
    • good
    • 0

「a=の形で答えなさい」とは言って無いので◎

    • good
    • 0

これの数量の関係を、等式または不等式で表しなさい


等式なら どちらでも良いです
 不等式なら 3b>a ですね!
    • good
    • 0

「全部でaを」、


これは「a=」で表記します。

「b人に3づつ」
これは「3b」です。

「2本足りない」
「−2」ですね。

…貴方の答は合ってます。

「a+2=3b」だと、
「a」に「2足す」と「3づつb人」という意味です。
…こちらは少し違いますね。
    • good
    • 0

どちらも同じ式ですが、a=3b-2 のほうが、


問題文に 沿った式のように感じます。
    • good
    • 1

貴方の答案の方が素直で良いと思います。


模範解答を書いた者の方がひねくれています。
    • good
    • 2

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A