
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
10分前に会社に入ればいいとは思っているので
出来ればそれまではコンビニなどで時間をつぶすこともありなのでは?
朝残を認めていない会社もあるので
あんまり早くタイムカードを押してしまうと
監督署から何か言われる可能性が出てくる。
確かに始業チャイムが鳴ってから仕事を始めればよいわけだから
それまでは何をしていても問題はないけど
上司や会社側の印象が悪くはなるでしょうね。
居ましたよ。
「すいませ~ん。早く来たけど早出残業つかないから
仕事とは関係ない事やってますけどいいですよね!」って
わざわざ言いに来た人。
その人に対して会社側の印象がダダ下がりでした。
ま、普段から仕事できない部類の人だったから
余計に印象が悪くなっただけですけど。
基本
始業前 何をやっていても会社に迷惑をかけないないようであれば
問題はないはずです。
No.5
- 回答日時:
肝心な事は、始業開始時間と同時に仕事が始められる事です
その為に、必要な準備などは始業時間までに行う事でrす。
それさえ出来ていれば、後は 束縛される事無く自由なのです。
世の中には、その時間喫茶店などで時間を費やして
会社に行く人も居ますから
まあ、通常は始業準備に要する時間を見越し
それまで、自由に時間を費やして
その後、始業準備・始業 となる事が 一番ですね
No.4
- 回答日時:
『仕事を始めるのが損している』この気持ちは分からないでもないですが、与えられた仕事をより良い内容にするため自己研鑽をすべきではないかと私は思います。
毎日のことです。30分の積み重ねで実力が向上すると思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バス・高速バス・夜行バス 通勤に関して質問です。私は新しい職場へ行くのにバス通勤をしていて、朝の7時に50分初のバスを利用した 7 2021/11/01 07:15
- アルバイト・パート 現在、Wワークとして事務の仕事を応募しています。 しかし、通勤がバス通勤になりそうで不安です。 この 2 2021/12/14 13:39
- 仕事術・業務効率化 同じ拘束時間9時間で定時で帰れるとするならば、自分の時間を多く取れる方がいいと思いませんか? うちの 3 2021/10/31 11:39
- アルバイト・パート パート勤務、土日休みが条件だったのに出勤するよう命じられた 7 2021/12/02 13:29
- その他(悩み相談・人生相談) 田舎の朝は早いというのは本当ですか? 自分が住んでいるのは田舎で、勤めている会社の本社が東京にあるの 8 2023/04/30 18:00
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- その他(ビジネス・キャリア) 始業開始時間の20〜30分前に出勤して掃除や仕事の準備(パソコンの立ち上げ等)、朝礼を行うことに対し 1 2023/09/10 23:16
- 会社・職場 私はいつも出勤時間の5分前に出勤し、仕事場にいるようにしています。派遣社員なので会社では遅刻さえしな 10 2022/07/24 23:54
- 会社・職場 会社の出勤時間について質問。 家の小さな職場は季節によって時間が違うのですが季節が変わって30分ほど 4 2023/04/23 06:57
- 中途・キャリア 半年前に自宅から新幹線で2時間ほどの勤務地で募集していた企業に応募しましたが書類でお見送りになってし 1 2021/12/17 16:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社でマスコット的な存在と言...
-
初パート、不安…
-
派遣、一週間で更新なし
-
ホワイトの職場なのに、能力無...
-
今日すき家辞めてきたった!
-
職場で嫌われたら仕事辞めます...
-
僕、こないだまで地方公務員の...
-
バイトがすごく辛いです…。
-
短期バイトを繰り返す生活
-
以前に仕事を紹介してくれた人...
-
コールセンターでの仕事が苦痛...
-
これから定年まで働く職場とし...
-
職場の健康管理室(保健医)って...
-
お中元のバイト 辞退したい場...
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
異動させたくても、できない人...
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
「退職理由⇒暇だから」をうまく...
-
私の考えは甘い?
-
転職の際に人材紹介会社を使う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社でマスコット的な存在と言...
-
派遣、一週間で更新なし
-
初パート、不安…
-
今日すき家辞めてきたった!
-
同期がいない社会人1年目は大変...
-
ホワイトの職場なのに、能力無...
-
僕、こないだまで地方公務員の...
-
職場で嫌われたら仕事辞めます...
-
大きな声出すのが、恥ずかしい...
-
中途採用は即戦力と言われてい...
-
バイトがすごく辛いです…。
-
コールセンターでの仕事が苦痛...
-
イケメンはどこで働いてるんで...
-
新卒1年目です。仕事辞めたくて...
-
人手不足の職場って裏切るやつ...
-
健診センター事務の自己PRを書...
-
お中元のバイト 辞退したい場...
-
パート先に妊娠を報告。辞めさ...
-
通路ですれ違ったとき会釈をする?
-
短期バイトを繰り返す生活
おすすめ情報