
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
ADHDです。
基調面ではありますが、部屋は何故かと散らかります。そして、スマホやら鍵やら紛失し、カバン丸ごとショッピングセンターのトイレに置き忘れ、定期があるはずなのにないと騒ぎ立て、Xで拡散、あっちこっちにぶつける。
定期的に飲む薬を飲み忘れる。
10秒前に置いたものの位置を忘れる。
電気を切り忘れる。ポットで空焚き未遂をする、スマホやりたいのが堪えきれず火がついたフライパンから離れる。
過集中…。多分似てるようで似てないです
No.6
- 回答日時:
ADHDだけど性格は几帳面ですよ。
ただし、部屋は散らかってるしミスは多いです。
どれだけ几帳面にしようとしても、ちゃんと出来ないのがADHDです。
几帳面なのは少しでも普通の人に近づけようとする努力なので、それを諦めたら社会生活出来ません。
No.5
- 回答日時:
「言葉の使い方は、だれでも同じ」ではないので、質問者さんと私では、だいぶ感覚が違うようです。
私は、「だらしない」を「しっかりしようとしない、しっかりする気が、この人には見えない」というようなときに使います。 例えば、デレデレしてる、散らかっていようが汚れていようが気にもしない、約束を守る気もないなどと感じたときに「だらしない人」と表現します。
ADHDは衝動的あるいは注意力散漫、同じ状態を続けてられない・多動であるなどで、だらしないというのとは、かなり違うと感じます。
ときたま「女にだらしない」というような表現をみたりしますが、ADHDっぽくは感じないです。 「カネにだらしない人」には衝動的買物をする、予算管理の感覚がない人もいて、ADHDと少し重なることもあるんでしょうが、ADHDとはまったく関係がない人の方が多いように感じます。
几帳面というのは、私の感じでは、「杓子定規」、「自分のルール?から外れない」というのを表現するので、(気まぐれ・移り気・不注意・うっかり・忘れっぽい・衝動的・情緒的など)の対極になります。 その感覚での几帳面は、ADHDとは親和的とか、重なることがあるとかは、起きなそうに思います。
> 見たところだらしない性格と(ADHDとは)酷似してますよね。
どこをみるかによりますが、人物をみて性格や行動傾向についてのことならば、ずいぶんと違う、酷似などしてないと、私は思います。
服装にしても、だらしない服装をしている人が、ADHDに多いとは思いません。 普通とは異なった服装の発達障害の人は結構いますが、だらしない服装とは違うでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ADHDとただの不注意が多いだけの性格の人の違いってなんですか? ミスが多いのって、それだけ見たらた 6 2023/06/14 10:20
- 哲学 頭と心と腹の、それぞれの性格 25 2021/10/30 03:58
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ADHDの人とうっかり屋さんって何が違うのでしょうか? 自分だけかもしれませんが、うっかり屋さんの人 7 2023/03/27 04:12
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ある方でADHDを疑って受診したら、ADHDではなくただの怠惰な健常者と診断されたそうです。 ADH 3 2023/04/01 21:27
- その他(メンタルヘルス) adhdとだらしない性格って似てますか? 不注意って普通、気が緩んでたりだらしないから起こるものだと 1 2023/09/23 16:12
- 発達障害・ダウン症・自閉症 不真面目、怠け者、いい加減、ズボラ、だらしない。 これって性格ですか?それともADHDですか? 自分 4 2023/09/30 05:55
- その他(メンタルヘルス) ADHDとズボラでだらしなくて不真面目な性格って同じですか?… 自分が後者の人間なのですが、 ・やり 4 2023/04/12 03:12
- 発達障害・ダウン症・自閉症 だらしない、何でも後回しにする、めんどくさがり、不真面目、反抗的、クズ。 ADHDの特徴ですか?それ 2 2023/06/01 19:32
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ADHDの衝動性について。私は物を覚えてられないことや物忘れなどが小さい頃から酷く、生活に支障もでて 3 2022/08/28 08:42
- 学校 これってADHDだと思いますか?ただのダメな性格だと思いますか? ・授業サボる ・先生の話を聞きたく 7 2023/04/01 09:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女が他の男に抱かれることに...
-
自分の嫌な面にやっと気付いた...
-
このネックレスの組み合わせみ...
-
悩み、心配、取り越し苦労。
-
気持ちを安心させる方法
-
最近色々あって自分の思考を観...
-
血液型による性格の違い、はた...
-
見積もりが甘い、物事をなめて...
-
血液型について
-
常に目が合うと喧嘩を売られて...
-
しつこい性格を治したい
-
苦労しすぎて性格が歪むと言う...
-
相手によって遅漏から早漏にな...
-
妄想をもっと現実的に感じたい
-
精神的に悪くてどこにも1人で出...
-
yageの公式HP
-
どうしたら強くなれますか?精...
-
毎日消えてしまいたいと思いな...
-
思いやりがない自分
-
失敗するのが怖い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女が他の男に抱かれることに...
-
常に目が合うと喧嘩を売られて...
-
苦労しすぎて性格が歪むと言う...
-
ナイフ集めが好きな人はどんな...
-
おっとりとした性格になるには...
-
暗い性格・マイナス思考を直す方法
-
お人好しをなおしたいw
-
気にしすぎる性格どうやったら...
-
根に持つ性格って治るの?
-
自分の根っからの性格を変える...
-
自分には人間的欠陥があるんと...
-
性格を変えないといけません。
-
不安障害は鬱病ですか?
-
細かいことが気になる性格
-
黒髪ショートが似合う女性って...
-
ネガティブ
-
今の時代、着物を着るような女...
-
めんどくさくない運動法ってあ...
-
人の性格形成における『時限性...
-
「質問恐怖症」 私って異常?
おすすめ情報