dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学部卒で不採用になった企業を院卒で受けなおそうと考えているのですが、こういった場合は書類選考で足切りなのでしょうか?

A 回答 (5件)

特定企業の具体的採用活動について、ここで聞いてもわかりません。



逆に言えば、足切りされるとも決まっていないのだから、応募してみるしかありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。まあ出すだけならタダなのでやってみます。

お礼日時:2023/10/02 08:18

最終的には、その”企業”次第だから、「ここで聞かれても分からん」となるんだけど・・・



>学部卒で不採用になった
理由にもよる。
「面接官と口論になって手が出た」「常識から乖離した自己主張に終始した」とか「競合他社の名前など”禁句”を出した」などの問題発言/行為があったらブラックリスト入りしていても不思議じゃない。

その企業で求めるスキルに対して「学部で不足していたところを院でマスターした」のなら採用される可能性もある。
企業が必要としない分野だったら「無駄に時間を浪費」扱いされても不思議じゃない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ご心配通り専門に関係ないため難しそうです。

お礼日時:2023/10/02 08:19

全く問題ありません。

悩む意味が分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。まあ書類を出すだけならタダなのでやってみます。

お礼日時:2023/10/02 08:19

学部より掘り下げた専門の研究をした、院卒を欲しがることもあります。

ケースバイケースです。専門が仕事に関係ないなら、ダメかもしれませゆ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ご心配通り専門に関係ないため難しそうです。

お礼日時:2023/10/02 08:17

そうとは限りません。

貴方が成長していればチャンスはあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。なかなか証明が難しそうですね。

お礼日時:2023/10/02 08:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A