
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
だれかにダメだと言われたのですか。
In the world,no (other) country is as large as Russia.
だってありでしょう。その場面でいちばん適切は語順はあるかもしれませんが、絶対だめということは少ないものです。
No.1
- 回答日時:
① No (other) country is as large as Russia in the world. は直訳すると「どんな国も世界のロシアほど大きくはない」のようになるので変です。
② No (other) country in the world is as large as Russia. こちらは「世界のどんな国もロシアほど大きくはない」で自然です。
ただ①のほうも英文は落ち着いて読めば日本語文ほど変ではないので絶対ダメということはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(言語学・言語) 世界にはロシアほど~な国はない 8 2023/10/07 09:49
- ボランティア ウクライナ人からどういうこと? 6 2022/03/28 07:37
- 英語 高一英語 比較 私の兄ほど上手にギターを弾く人はいない。 というとき、 Nobody plays t 2 2023/10/03 07:02
- 英語 No other student in this class is as pretty as Sat 1 2022/11/15 21:57
- 英語 Brazil is bigger than any other country in South A 1 2022/06/25 02:46
- 英語 英文の添削をお願いします 4 2023/05/23 11:10
- 中学校 質問お願いします! Brazil is bigher than any other country 2 2022/06/25 02:43
- 高校 Itt will be the strongest country that the USA wil 2 2021/11/07 22:18
- 大学受験 英作文の添削をお願いしたいです。 2 2022/08/19 20:37
- TOEFL・TOEIC・英語検定 one is ~ another is ~は間違いですか? 2 2021/10/20 17:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
catch up on
-
Keep in touch. と Stay in to...
-
Released for delivery の意味
-
“There's a thin man inside ev...
-
人によってまちまちですという表現
-
Don't loseはどういう意味にな...
-
good-bye yesterdayを訳すと?
-
let one's nuts hang
-
「小さなものから大きなものま...
-
メールの内容について
-
冗談は顔だけにしろよ、という...
-
It is 時 before S V
-
「空色の列車」の英訳は?
-
involveのinの省略?
-
「We Know where we should」 ...
-
iconicの意味について
-
この訳がわかりません!!
-
パチンコ店
-
whyって?
-
The future on the past
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Keep in touch. と Stay in to...
-
Who's whoってどういう意味な...
-
インターホンに英語で「御用が...
-
「but not」はどのように訳した...
-
「異訳」の意味
-
To be continued(つづく)って?
-
involveのinの省略?
-
miles of smiles
-
Make It Easy On Yourselfの意...
-
top of the world和訳で
-
この訳がわかりません!!
-
here goes と here it goes
-
この英語の意味が分かりません。
-
メインアクトの意味…
-
Don't loseはどういう意味にな...
-
The future on the past
-
that's not how you do it って...
-
(1) meaning to say (2) save...
-
good-bye yesterdayを訳すと?
-
But that`s not due until next...
おすすめ情報