アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

若者の自動車離れは自動車業界以外に影響はありますか?

A 回答 (8件)

石油業界


不動産業界
    • good
    • 0

運輸業界。

    • good
    • 1

自動車は人の行動範囲を決める要素です。


自動車離れするということは、人の行動範囲を狭めます。
それだけ、行動的ではなくなるということで、社会の萎縮を生むでしょう。
日本の社会全体の衰退のサインのように思います。
    • good
    • 0

クルマにお金を使わなくなった分、大型4Kテレビ、ブルーレイレコーダーを買うことになるため、電気機器メーカーは大儲かりです。

    • good
    • 0

お金を費やすところが車ではなく他に行く。


くだらないiPhoneに定期的に数十万も払ってれば、アップルだけは潤う。実際、若者がお金かけるのってポータブル端末くらいしか無い時代になってると思います。

今の若い世代って、欲しい物そんなに無いんですよね。若いと物なんて持たなくてもそれなりに楽しく遊べるしね。
30代以上も結局、生活していく上、家族を養っていく上での必要経費だけで、贅沢に金かけるとかあんまり興味ないと思います。
    • good
    • 0

皆が離れる訳では無いから大丈夫。

他にお金を使うだけです。コスパいいよー。とか言いながら
    • good
    • 1

それは交通に便利な都会の若者の話に思いますが


その若者も結婚して郊外の大型スーパーに行きたいと嫁さんが言えば中古のミニバンでも買うと思いますが
    • good
    • 1

例えば自動車の部品を製造するのに必要な工作機械や半導体、またそれらを製造する装置を製造するために必要な工具類や部品類、センサー類などを作る産業も影響を受けます。



こういう多くの産業の売り上げが伸びず、賃金も増えないなら、税金も取れなくなり、金融が影響を受け、資本の循環は悪くなり、日本全体のGDPも下がっていきます。

GDPが下がれば、それだけ人々の生活水準も下がり、余計にエネルギー需要が増え、余計に環境悪化に繋がっていったりもします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A