dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

できれば名前かこういう系統の薬というのを教えてください。

質問者からの補足コメント

  • まだBAが選べないので一旦締めます。

      補足日時:2023/10/04 21:10

A 回答 (3件)

麦茶はカフェインやタンニンを含まないので、薬を飲むときの水代わりにできます。


カリウムやナトリウムが禁忌という状態のような特殊な状態でないと、絶対に水という状況はないかと。
絶対に水で、という薬があったら、薬を飲むためのオブラートやゼリーも使えないのでは?と今思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/04 21:10

普通に薬は水又は白湯で飲む物だと思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通の話ではなく絶対の話です。

お礼日時:2023/10/04 18:17

こんにちは。



薬品名出せませんが、1ヶ月に1回服用する骨粗鬆症のお薬で、
水を指定されているのがあると思います。起床後すぐにコップ
1杯の水で飲み、飲んで30分食事や水以外の飲料を避けるとい
うタイプのお薬です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/04 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!