アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1.「滴」の読み方について
ほかの漢字とくっつけると、「てき」と読みますが(水滴、雨滴など)、
「涙の滴」の場合は、「なみだのしずく」になっちゃいますかね。「なみだのてき」はありえますでしょうか。
2.「増す」の使い方について
「増す」は普段よく助詞の「が」と一緒に使う動詞だと思っていましたが、
例:不安が増す、水が増す
「を」と一緒に使う場合はありますでしょうか。ネットで調べてみますと、次のような例文がありました。
例: 生産を増す
スピードを増す
で、日本人の感覚からすると、どちらも使えそうになりますでしょうか。

A 回答 (2件)

1 しずくです。

それを訓読みと言います。
2 どちらも使います。
    • good
    • 0

外国の方だと思いますが解説します。



1. 滴は音読みが「テキ」、訓読みが「しずく」になります。

基本的に「滴」と書く場合は訓読みで、漢字を組み合わせて熟語にする場合は音読みになります。

「涙の滴」なら「なみだのしずく」、「涙滴」だと「るいてき」と読みます。

2. 「増す」という動詞は自動詞にも他動詞にも使います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A