アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

EV車に、乗ってるヤツって、何故アホ
なんですか?
「俺は、CO2を出して無いから地球の事を考えてるぜ〜」

その電力を作る為に火力発電所は、
バンバンCO2を出してます。更に、ヘタったバッテリーの処分。

何故、分からないのでしょうか?
私、間違っていますか?

A 回答 (6件)

> 私、間違っていますか?



はい・・。
「まだ時期尚早」とか「課題が多い」などとは言えますが、エネルギー工学や社会工学などの観点からは、明らかにEV車が有利です。
実際にも、EV車化だけでは「意外と効果が低い」などとするデータは少なくないものの、「効果が無い」とするデータは、ほぼ存在しないでしょう。

そもそも内燃機関であるエンジンは、熱,音,振動を発生するので、余り効率は高くありません。

また、エンジンに使用する燃料(ガソリンや軽油)も、不便な燃料であり、不便と言うのが非効率。
たとえば、製油所から自動車に給油するまでの間に、ガソリンスタンドを経由するでしょ?
その間にも、かなりエネルギーを消費します。

EV車は、これらのエンジンやガソリンの弱点を、大幅に改善します。

将来の課題に関しても、たとえば廃車などは、EV車より遥かに先行したカソリン車は、解決済みと言うだけで、EV車では解決できない課題と言うわけではないし。
ガソリン車やハイブリッド車のノウハウを、応用できる部分も多いです。

あるいは、発電のCO2排出量が多いことは確かですが、それだけに電力会社も削減に必死。
実際、CO2排出量の多い、古い石油火力発電など、現在はほとんど休止して、火力は高効率なガスタービンに更新したり、風力やバイオマスなどの建設も進んでます。
    • good
    • 1

難しい問題です。



今の日本においてEVはちっともエコ(ロジー)ではない、というのはその通りです。ただしそれは、電力の多くを化石燃料に頼っている、割と日本に特有の事情によります。

原子力や再生可能エネルギーの割合をばんばん増やしている他の先進諸国においては、それなりにCO2排出削減の手段として意味があります。

国内メーカーが圧倒的に強い日本市場でEVが増えていかないと、メーカーはEVを量産できない、特に軽自動車なんかは国内専売だから明らかです。で、工業製品には「数は力」な部分があって、たくさん造れば造るほど製造コストを下げられるし技術開発も進む、EVはダメだと言ってると世界における日本企業の競争力が削がれてしまいます。

既に中国が競争力を強めている、国の制度や補助金で無理やり普及進めている部分もありますが、それでも一旦競争に勝ってしまえば逆転はきわめて難しい、スマホや太陽光パネルなど枚挙にいとまがありません。この問題はエコ(ノミー)の観点からも考える必要もあります。
    • good
    • 1

そうやって日本がガラパゴス化していく。



>その電力を作る為に火力発電所は、・・・
発電所の分を入れてもCO2の排出量はガソリン、ディーゼルより少ない。
自宅充電すれば燃費(金額で)は半分以下。

>ヘタったバッテリーの処分
数が増えてくればリサイクルバッテリーや希少金属のリサイクルマーケットが出来ます。いわゆる都市鉱山です。

乗ったことありますか?
ガソリン車なんて、アクセル踏んでも加速しないクソ車だってわかります。
    • good
    • 2

補助金がもらえなければBEVなんか買わない連中が大半だと思うよ。



金がもらえればそっちになびく人が多いのでは無いか、、、、。
    • good
    • 0

補助金出るからとか、どんな感じか体験したかっただけ、と言う人も多いのでは?


太陽光も初期のころは資金運用として乗っけた人が多いと思います。
別に間違ってないでしょうが、敵視することもないんじゃないでしょうかw
    • good
    • 1

間違ってはいませんが『地球の事を考えてるぜ〜』このように考えの浅い人を相手にするのはバカですね。


ほっとけばいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A