dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

病院の尿検査か血液検査で、
1ヶ月強前がph5.0で本日測るとph7.0でした。

1ヶ月強前に糖尿病と言われ、かなり食事内容は見直してきたはずなのですが。。

この変化は良いのか悪いのかどうなのでしょうか?
先生に大丈夫か聞かれたときに聞けばよかったのですが、聞きそびれてしまい気になりました。

あと、おしっこですが、1ヶ月強前は出始めに取り、今は出てしばらくしてから取っています。

A 回答 (1件)

尿検査のpH値は、正常でもかなり変動しますので


pHの値だけで
病気の診断や病状の変化を調べることはあまりありません

では、なぜpHの値を測定しているかというと
①他の尿検査の項目の判定のために使うこと
②検査値に影響がでる場合があるのでそれを確認するため
③病気の診断に使うため
です

①の場合は
尿路結石などで尿中に結晶成分が出た場合
尿酸によるものか、シュウ酸カルシウムによるものか、その他なのか
を同定する際に必要になります

②の場合は
pHが極端に高かったり低かったりした場合
尿タンパクの値が本来の値ではなく
陽性になったり、逆に陰性になってしまったりします
その偽反応が起こっていないか確認します

③の場合は
体の酸・塩基平衡異常の診断に使われますが
その他の検査や症状などと合わせて診断されますので
尿pH単独の値では診断されることはありません

質問者さんのpH5.0~7.0は正常範囲内の変動です
肉類を多めに食べたとか、逆に野菜類を多めに食べたとか
運動のあとや、起床直後など
ちょっとした日常の原因で尿pHは変動します

出始めの尿と、中間尿(出始めと終わりは避けて採取)では
尿の出口付近の皮膚や尿道の表皮細胞や細菌の混入を避けるためです
出始めの尿をとって、常温で何時間か放置した場合は
細菌の混入があった場合、pHが高くなりますが
病院のトイレで取って検査した場合は影響はありません
なるべく中間尿をとって、すぐに検査するのが望ましいですが
健診などの場合は、自宅採尿になりますので
雑菌の混入を避けるために中間尿を取ってくださいとなっています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。今回は前日夜から何も食べず、2時間前に信玄餅を食べただけだったので数値が大分変わったのかもしれません。

お礼日時:2023/10/08 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!