dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジャヌビアを飲むと眠気がくるのですが、副作用でしょうか。

A 回答 (1件)

ジャヌビアを飲むと眠気がくるのですが、副作用でしょうか。


ジャヌビアは糖尿病の血糖降下剤ではないのですか?。
担当医は糖尿病専門医ですか、私は薬が効き過ぎて低血糖症状が現れ
ているのではないでしょうか。
患者さんによって現れる現象が色々ですが、手が震えたり・冷汗が出
たりします。
酷い時は意識障害を起こして昏睡状態になる事が有ります。
糖尿病専門医では薬やインスリン注射をする時は、事前に説明と対処
方法を教えると思います。
低血糖症状が起きたと思われる時の対処方法は、ブドウ糖か砂糖を
10~20g摂取すれば、数分で治まると思います。
私は食事療法だけでも低血糖を起こした経験が有りますので、常に
ズボンのポケットに砂糖が入った小袋入りの飴を2粒入れています。
これからの季節では袋の中で溶けて、ベタベタになっていますが、
袋の外側のゴミを払ってそのまま口に入れて、歯で噛みますと数回
噛むと袋が破けたら、口から取り出します。
2~3分位で血糖値が上がり治まりますが、治まらない時は1個だけ
追加して食べます。
貴方は若い人なら、私は大学病院か大きな総合病院の糖尿病科の受診
をして、糖尿病教育入院をおすすめします。
病院のホームページで医師の資格や治療実績を確認して受診して下さ
い。
糖尿病は万病のもとと言う医師もいますが、人口透析や失明する患者
さんは糖尿病患者が一番多いのが現状です。
眼科は瞳孔を開いて、眼底の毛細血管を見て全身の血管の状態を推測
しますので2ヶ月~1年に1回の定期検査は必要です。
同じ病院ならカルテや検査データが共有出来るので、私は大きな病院
の受診をすすめています、検査機器や経験や知識が学会に認められた
糖尿病専門医や、専門医を育てる指導医も沢山いると思います。
・・・下記に糖尿病教育入院の施設を貼り付けて置きます。

糖尿病認定教育施設 http://www.jds.or.jp/modules/shisetsu/
ジャヌビア http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html

低血糖のサインについて
私は便秘になった時にオリーブオイルを1日大匙1杯(15ml)をサラ
100mg/㎗ 正常値です、70mg/㎗での症状は、あくび・倦怠
感・空腹感・ワナワナ感など、50mg/㎗での症状は、冷や汗・
動悸・ふるえ・顔面蒼白など、30mg/㎗での症状は、意識消失・
痙攣(けいれん)昏睡などが有りますが、低血糖症状を防ぐ方法は、
ブドウ糖(10~20g)、砂糖(20g)またはブドウ糖を含む飲料水
(150~200ml)をとると血糖が上がり治まりす。
インスリン注射をしている場合は、病院か処方箋薬局でブドウ糖はも
らえます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!